プロジェクト発表

 プロジェクト発表は、日頃高校で行っているプロジェクト活動を視聴覚機器を用いて10分間で発表するものです。また、資料を2冊用意しての書類審査もあります。この競技の目的はクラブ員の科学性を高めるとともに専門性の向上を追求するというもので、農業高校の甲子園的な存在です。
 長い間研究をして積み上げたデータを発表するため、粘り強く調査・実験・実施を行うことが必要ですが、やりがいの多くある競技です。基本的には団体で競技に参加し、チームワークが非常に大事になってくる競技でもあります。発表区分は[食料・生産][環境][文化・生活]の3つで、全国大会は県大会、ブロック大会を1位で勝ち抜いた各区分9つの学校で行われます。
全国大会の様子

意見発表

 意見発表は、身近にある農業・環境の問題などについて、自らが気づいたり感じたりしたことを述べていくものです。この競技はプロジェクト発表とは対照的に1人で行われるため、クラブ員個人個人の力が試されます。
 鋭い着眼点やその問題に対する改善点など、論の進め方は人それぞれであり、聴衆として会場にいても非常に勉強になります。意見発表もプロジェクト発表と同じで[食料・生産][環境][文化・生活]の3つの区分からなり、全国大会に出場するためには県大会・各ブロック大会を1位で通過しなければなりません。
 多くの人に自らの意見を聞いてもらいたい、知ってもらいたいということから、クラブ員の社会性の向上につながる競技です。過去本校では、全国大会で最優秀賞も受賞しています。
全国大会の様子

農業鑑定競技

 農業鑑定競技では、農業に関する知識を問われます。行ってきた実習や授業での経験をもとに、自らの専門分野だけに限らない出題に対応していく必要のある競技です。全国大会では出題される問題数は40問、それらを1問につき20秒で解いていきます。また、計算問題が出題されることも多く、複雑な計算に対応できるようになっておくことも必要です。(計算問題は1問40秒)
 農業鑑定競技の区分は幅広く、[農業][園芸][畜産][農業土木][食品科学][生活科学][造園][農業機械][林業]の9つがあります。本校ではそれぞれの科での教育内容に沿って[農業][園芸][畜産][農業土木][食品科学]の5つの区分で校内予選を行い、各科で代表を1人ずつ選び全国大会へと送り出します。
校内競技会の様子

測量競技

 測量競技は職業的能力向上のために行われる競技であり、岡山県では[平板の部][水準の部][セオドライトの部]の3つが競技として行われています。平板測量はその土地の面積を測り、水準測量はその土地の高さを計測します。そしてセオドライト測量ではその土地の角度(傾斜)を計測します。この3つの中でも平板測量は全国大会が行われており、県大会を勝ち抜いた1校が出場することができます。競技は3人1組で行うため、チームワークが重要な競技です。競技は実際に計測を行う外業と、計測した結果をまとめて計算し最終的な答えを出す内業に別れています。
平板測量の様子

家畜審査競技

 家畜審査競技は、審査基準に基づいて牛の良し悪しを審査していく競技です。岡山県では[肉牛の部]と[乳牛の部]の2区分で県大会が行われており、本校からは畜産科学科大家畜専攻の生徒たちが出場します。
 県大会は春・秋の2回に分けて行われ、春の乳牛の部、秋に肉牛の部が行われます。家畜審査競技は畜産が盛んな県で全国大会が行われるときに限り全国大会が開催されます。その時は乳牛の部の県大会上位2名が岡山県代表として大会に出場します。
競技の様子(肉牛の部)

農業情報処理競技

 農業情報処理競技は、農業に関するデータを表計算処理し、考察文書を作成するという競技です。競技は農業情報処理に関する情報知識問題、表計算を行う表計算処理問題、資料と表計算処理をもとに作成する考察文書の3つからなります。データは岡山県のものから全国のものまで多くの種類があり、パソコンに多く触れ表計算・考察文書を作成するスピードを上げることが大事な競技です。
 この競技は第61回北海道大会を最後に全国大会の開催はありませんでしたが、第64回首都圏大会では東京情報大学の全面協力のもと2年ぶりに開催されました。
県大会の様子

フラワーアレンジメント競技

 フラワーアレンジメント競技は、フラワーデザインに関する技術を競うとともに、フラワーデザインの技術の向上を目指す競技です。35分以内に半円形のブーケを作る実技と、フラワーデザインに関する知識問題の2つの総合得点で競われます。高農では花について学ぶ園芸科学科の生徒が出場します。全国大会は指定の作品ではなく自由に作品を作り上げる場合がほとんどであり、県大会と全国大会では少し勝手が違います。この競技の全国大会は農クの全国大会とは別に、全国産業教育フェアの行事として行われます。岡山県は過去に2度全国大会で最優秀賞(金賞)を受賞しています。
全国大会の作品(審査員特別賞受賞)