マスコットキャラクター  スイゲン君(左)とタナコちゃん(右)

  平成27年度活動記録

2016年 1月
スイゲンゼニタナゴ

      スイゲンゼニタナゴ
岡山県:絶滅危惧T類
環境省:絶滅危惧TA類
種の保存法:国内希少野生動植物種

 「高農環境を考える会」は平成23年度より岡山ESDプロジェクトに参加しています。

 本年度も、校内外問わず、数多くの活動をしていきます。

※EDSとは、持続可能な開発のための教育(
ducation for Sustainable
  D
evelopment)の頭文字を取ったものです。

岡山ESDプロジェクト
 岡山地域において、ESDに関する様々な取り組みを行っている関係機関や組織等の連携を強化して、岡山地域の特性に応じた効果的なESDを推進することにより、「持続可能な社会づくり」に幅広く広域的に貢献していく活動です。
スイゲンゼニタナゴ生息環境
             保全事業


 岡山市環境保全課、地域の方とスイゲンゼニタナゴが生息している用水路の清掃活動を行いました。

 5月 9日(日):参加生徒8名
 9月20日(日):参加生徒1名

活動の様子 5月 9日(日)
農業農村工学会大会

 農業農村工学会初の高校生によるポスターセッションに参加し、多くの学会員の方から大きな関心を集めることができました。

 9月 2日(水):参加生徒2名
大学の教授を前に説明 丁寧に説明
地域河川の水質調査(足守川)

 岡山県の事業「みんなでチェック!児島湖に流れる川調査」に参加し、学校付近の足守川の水質調査を年4回実施しました。

 6月12日(金):参加生徒3名
 9月11日(金):参加生徒3名
11月20日(金):参加生徒6名
 2月19日(金):参加生徒 名
調査地点の様子 6月12日(金) 調査の様子 11月20日(金)
パネル等による活動発表

 地域のイベント等に参加し、高農環境を考える会の活動を発表しました。 
 また、スイゲンゼニタナゴに関するアンケートを実施することで、この地域に生息する希少な生き物「スイゲンゼニタナゴ」を知ってもらうことができました。


 高松まほろば祭り
 10月25日(日):参加生徒7名

 まちはなフェア
 11月 3日(火):参加生徒4名

 昨年度と同様に、オリジナルクリアファイル・ステッカー・パンフレットを作成し、全てのイベントにて配布しました。またスイゲンゼニタナゴに関するアンケートも実施しました。

 今年度は、「環考会Tシャツ」を作成し、活動しています。
高松まほろば祭り まちはなフェア
環考会Tシャツ クリアファイル・ステッカー・パンフレット
 校内プロジェクト発表会
 (県大会出場への校内予選)
 12月16日(水)
 
 来年度のプロジェクト発表(岡山県大会)出場を目指し、小学校との環境交流学習について発表しました。


発表者:武田(E)・西山(E)・守屋(H)


最優秀賞獲得!県大会出場
(区分:V類)

    発表題目       地域の自然をバトンでつなぐ
               〜小学校との環境交流学習〜
 ESD Cafe' URA 2015
 12月23日(祝)


 こくさいこどもフォーラム岡山からの依頼を受け、岡山国際交流センターで発表しました。

 県内13校、55名の生徒が参加。
発表の様子 集合写真

活動行事へ
戻る
ページのTOPへ