〜他校の生徒と交流して、直接「見て」「聞いて」学ぶ活動です!〜

 こんな声が4月、入学したばかりの新入生から聞こえてきます。
「社会問題研究部って何?」「難しいことやってるのかな?」「ニュース見てないし!」
 ところが、入部した部員からはこんな声が!
「公立・私立・定時制・普通・工業・商業・農業高校…、他校に友達がたくさんできた」
「学校の中では話さない話題を話せた・聞けた」
「テレビや本じゃなく、直接取材して知りたかったことを聞けた!」
「自分の意見をみんなに聞いてもらえた」

 是非、入部してこのような気持ちを実感してください!


<校内>
  ・週一回程度の部会
・文化祭展示(11月)
<校外(高社研行事への参加)>
・スプリングセミナー(5月)
・備前地区集会(6月)
・備前地区地域交流学習(7月)
・岡山県高校生交流集会(10月)
・全国高校生交流集会(11月)
 
・2009年度備前地区事務局長を務める。(本校3年生部員)
・2009年度岡山県高社研事務局員を務める。(本校2年生)
・レポート作成、発表
  
2009年「障害者問題について」
2008年「岡山空襲について」
2007年「ニートについて」「公害について」
2006年「食糧自給率について」「少年事件について」
2005年「児童虐待について」「岡山の戦争遺跡について」
 

2009年度 岡山県高校生交流集会
開会集会で地域交流学習の内容を発表する本校部員
(三木記念ホール)

2009年度 備前地区地域交流学習
取材中の様子
(NPO法人ぱそこんハウス)

2009年度 岡山県高校生交流集会
分科会討議の様子
(岡山朝日高校)

2009年度 備前地区地域交流学習
講演を聞く様子
(岡山市岡西公民館)


部TOPへ