Japanese mint
2014日本はっか生産プロジェクト

「在来作物」で清涼感演出
ハーブ商品化プロジェクト


 和種薄荷(日本はっか)の収穫・乾燥は、6月には完了し、その後開花しました。9月に入り、来年度の準備として、仮の畑:園芸福祉モデルガーデンの日本はっかを全て撤去し、土作りを始めます。並行して、日本はっかの根伏せ、さし芽を実施しており、11月に定植を予定中です。
 乾燥した日本はっかは、シュレッダーばさみでカットし、ブレンドできるようにしました。また、9月27日には、女子生徒3名で、粉になった葉を茶こしで取り除きました。 10月10日には、広島県呉市の田頭茶店でティーバッグ加工を行っていただく予定です。
岡山県立高松農業高等学校 園芸科学科
 農業クラブ・園芸セラピー専門分会
2014HERBプロジェクト diary
 ドライハーブティーづくり活動状況
   
3年ハーブ班 9月27日号    
日本はっか入りブレンドティー『かおるん葉』
日本はっかによる清涼感をイメージした色の包装紙。ティーバッグには8%はっかが入っています。

ブレンド割合の検討・試飲も、9月22日に実施
  
結果的に、前年度と同じブレンド割合となった。
試飲を先生に依頼 自分たちも試飲

今年の工夫・改善

 (日本はっか、レモンバーベナ)
湿り戻りが少ない湿度で作業 茶こしで取り除いた粉
茶こし作業に取り組む3名(3年生) 
3名で4時間半かかる。
9月27日

  レモンバーベナ(4月から継続)、日本はっか(4・5月実施)
レモンバーベナ
平日、毎日朝の病害虫調査
7:35〜7:55頃実施
 
2年生2名の活動
レモンバーベナに
ハダニ・アブラムシの防除
デンプン液剤を週末に散布 
3年生4名の活動
日本はっかは、今年はアブラムシが4・5月気になりましたが、その後は大きな問題はありませんでした。レモンバーベナは4月にアブラムシが大発生。その後、生徒によるこのプロジェクトを開始。ハダニ、アブラムシの密度を下げる大きな力となりました。
また、今年もオンブバッタもたびたび捕殺しました。

次年度の日本はっか栽培の準備に入る
日本はっかの根伏せ、さし芽   9月22日・28日
撤去直前の日本はっかの開花状況と、撤去作業   9月17日
根の除去・袋に入れ処分、培養土の運び出し   9月25日

2014プロジェクト6月7日号
2013プロジェクト10月10日号
2013プロジェクト9月20日号
2013プロジェクト7月30日号
2013プロジェクト7月12日号
2013プロジェクト6月10日号
2013プロジェクト5月28日号
2013プロジェクト5月10日号
2013HERBプロジェクト 
主な指導機関、支援・協力事業所   順不同
・株式会社
 ベーシックプロダクト
・森特許事務所

食工房ぶどうの木舎

・株式会社マルイ大福店

・森 雄二 氏(2014.5〜)
・株式会社田頭茶店
  (広島県呉市)
・福山通運株式会社岡山支店

・社会福祉法人王慈福祉会
・北見ハッカ記念館
・東洋薄荷工業株式会社