園芸ニュース 2012/05/11

 一部しか紹介できませんが、ご覧ください。
母の日
 カーネーションの鉢花、5月11日放課後の販売をめざして
  山陽新聞の取材を受けました。2012.05.11
如何に包むか。
4月23日ラッピング講習会
練習あるのみ
5月7日ラッピング練習
10月7日
カーネーションの苗
3月15日
蕾がつき始めた
カーネーション
約200のカーネーションの苗を農家との連携の中でお分けいただき、秋から冬、春と4号温室で栽培してきました。これは高農の花「カーネーション」をめざしたスクールプロジェクトで、平成21年度から行い、3年目を迎えています。
今年は校内の生徒・職員の皆さんは購入しやすいように園芸実験室で販売しました。価格はハハ、880円です。
校内の皆さんに、たくさんの注文をいただき、うれしいです。

ドライハーブティーも今から準備
 
霜の心配もほぼ無くなったことから植え付け
4月24日
レモングラス植え付け
5月8日
レモンバーベナ、
レモングラス植え付け
温室で冬を越したハーブ。今年は、レモンバーベナの成長が早く、5月に入り収穫乾燥の必要を感じ、5月8日にはレモンバーベナの試験乾燥を行いました。レモンバーベナは、アブラムシがたびたび襲来。化学合成農薬を使わないため防除には苦戦しています。

校内外で春爛漫
1.駅からの通学路も満開
 スリーSハートフルプロジェクト、今年も継続します。
植物園 「海鮮あきやま」付近
4月23日の朝の写真です。植物園ではレンギョウの花も咲いていました。霜の心配も少なくなり、ひと安心。継続が大事と、2つの研究助成の支援をお願いして、通学路の景観創造に取り組みます。今年も、科目『園芸装飾』でも取り組む予定で、園芸科学科3年生の腕の見せ所です
2.校内でも満開、そろそろ植え替えの時期
  (5月7日)
ボリジの満開 園芸福祉モデルガーデン
中学生とともに植え替える
事前の園芸デザイン
5月10日、京山中学校特別支援学級との「園芸交流で、園芸セラピー専攻生のリードで、園芸福祉モデルガーデン4基の植え替えを行いました。

果樹温室の中で、マスカットの成長
4月26日
2年生、担当によるマスカット栽培
LED栽培試験も進行
5月7日のマスカット
温室内の土は、フカフカ
平成22年度藤原君(東京農大進学)が始め、3年目を迎えたLED栽培試験、始めた当時の生徒が卒業して2年、果樹専攻生や2年科目「果樹」の中で後輩達が継続して取り組んでいます。
この果樹温室には、マスカットオブアレキサンドリアだけでなく、南端にシャインマスカット1株があり、今年試験的に数果房ならせる予定です。

新聞の反響
山陽新聞、読売新聞、毎日新聞掲載による反響が届きました。芝人形で社会貢献をご覧ください。その反響は避難者支援というよりは芝人形に対してでした。また、5月19日には、広島から日本農業新聞の取材に来られる予定です。 
大阪府吹田市、『リターン工房』という福祉施設から、支援の依頼につながった新聞
芝人形の作り方について細かいことを聞きたいと、リターン工房の施設長・池田様が来校予定です。
5/20水島ふるさとまつりで芝人形体験につながった新聞
水島商店街振興連盟によると、芝人形について、5月9日山陽新聞倉敷支局の取材を受けたそうです。祭りの前日19日に掲載されるそうです。

活動助成・研究助成の申請
@ 活動助成
 国際ソロプチミスト岡山「愛の基金」3年連続の申請済み。
A 研究助成
 ・果樹部からLED、草花部よりハートフルプロジェクト、園芸セラピー部より社会貢献活動とハーブ商品化2件の申請を行います。