果樹おもしろさ楽しさ!!


果樹専攻は、ブドウカキキウイフルーツなどを栽培しています。果樹専攻がどんな活動をしているのかしってもらえたら嬉しいです。
☆今年のオープンスクール☆
今年は、モモの糖度を中学2年生といっしょに糖度をはかりました。モモトマト砂糖水の糖度を調べ、どれが甘いかを調べました。
成長
4月の桃 7月ごろの桃
4月から7月ごろまでの桃の成長です。
まだまだ、子供の桃に袋をかけて害虫や鳥などに食べられないよう守ります
花が咲いている段階で枝の上に咲いている花を取り、おいしい桃をつくるため実習をしていきます。
収穫♪♪
収穫し、袋から出てきた桃、おいしそ〜!!
袋から出した桃にフルーツマットをかけています。
収穫された桃にフルーツマットをかぶせ箱に詰めたり、ピンクシートを使いパックの中にいれて販売したりします。そこで、A級品B級品に分けて販売しますが、どちらもおいしいです。
ブドウ成長
ブドウの最初のようす ブドウが色づいて
袋かけをする
ブドウがどのように成長し、どうやれば種なしブドウができるか・・・
ジベレリンは種なしブドウを作るための作業です。
ブドウも桃と同じように袋掛けをします。今年は、キツネが来たりもしました・・・

ジベレリンという液をつけます。
ブドウ収穫(・ω・)
ブドウが大きくなり、収穫ができるようになった!!!
これは、収穫したブドウを整えて袋に入れています♪
ブドウを三角袋の中に入れて桃の時とは違い、ていねいに入れながらの販売・・・。
袋に入れて販売するのもあれば一粒、一粒にしてパックに入れて販売するのもあります。
ブドウ調査
甘さや重さの測定 ブドウの大きさの測定
自分たちが育てたブドウがどれだけ成長したかの調査です。マスカットの一粒の大きさ、糖度、一房にどれだけの粒がついているか?を調べます。
カキ収穫♪♪
高いところに実がなっているカキの収穫は高枝切りばさみを使っての収穫で上ばかり向いての作業・・・
収穫したカキの枝をT字にして干し柿がつくれるようにした後、カキの皮をむいて干し柿を作ります♪♪
秋の時期のカキの収穫・・・
渋ガキの西条柿を収穫し干し柿用として販売できるように工夫します(・ω・)
クリ収穫(・ω・)
栗がまだまだ赤ちゃんのころ
いがの中から栗を採っています。
秋の味覚!!栗をみんなで収穫しています。
収穫した栗は水で洗って虫に食べられた栗と食べられていない栗とに分けて、良い栗を袋に入れて販売します。


back