岡山県立高松農業高等学校・園芸科学科
園芸ニュース 2014年12月号
校内プロジェクト発表会・特集号

 来年の準備の月でもある年末12月、12月17日には、校内プロジェクト発表会が行われ、園芸科学科から2チームが参加し、日頃の農業クラブ専門分会活動を披露しました。
 
※プロジェクト活動は、課題を解決していく学習活動です。
校内プロジェクト発表会』で発表 区分:文化・生活 
対人サービス専門分会における
 工夫改善プロジェクト

 (園芸セラピー専門分会・代表 2年生6名)
3月8日農園芸の福祉力講演会で発表するため、2年生が発表
・今年度、
特に工夫・改善に取り組んだ3点について発表しました。
 
@ハーブティー用茶葉の安全・安心・「安定」生産
    化学合成農薬不使用プロジェクト
 
A一般受講者の研修講座有料化で苗代等経費削減作戦
    花壇づくりの安定的継続に道筋
 
B季節性のある園芸クラフトの提案
    サンタさん芝人形手づくりキット

ももの里 力と心を合わせて
  もりあげようプロジェクト

 (グリーンバイオ 2年4名、3年1名)

社会的な課題となっている耕作放棄地の活用、再生に正面から取り組みました
 @密林のような耕作放棄地の再生。
    畜産科学科の堆肥で土作り
 
A山羊で雑草対策
 
BPTA会長の井上氏からサクランボの提供を受け
  サクランボの里づくりの始まり。
果樹』専門分会 冬の作業に取り組む  
元肥施肥・散布、ぶどうの皮剥ぎなど、寒風の中、取り組みました。

『園芸セラピー』専門分会 専攻紹介webの更新
日本はっかプロジェクト
平成26年12月1日号
新たな根株を定植
芝人形キット
ブレンドハーブティー
好評販売中
ハーブソルト商品化プロジェクト
 「魚料理用フェンネル」
  収穫、手摘みに取り組みました。
12月2日フェンネルの手摘みを行う生徒。
3号温室の中の、大きなフェンネルの株
  12月21日撮影
12月になっても3年生がデンプン液剤を散布して、ハダニ等の予防に努めている。
 「肉料理用ローズマリー」
 12月12日、学期末考査の午後、1年生の実習
   ローズマリーを収穫し、手摘みを行いました。2年生も参加。

『草花』専門分会 
スリーS・ハートフルプロジェクト
 
JR備中高松駅構内の花壇、その他
 
お正月を前に、12月25日1年生が花壇の花がら摘み等の管理作業をしました。
造山古墳を模した花壇:農業土木科生徒たちがハードを作り、園芸科学科の生徒たちが植栽したり、管理作業を行っています。