園芸ニュース 2015年初夏号
〜農業クラブ行事特集〜

 6月はフラワーアレンジメント競技、農業意見発表、農業鑑定競技の農業クラブ活動に加え、各専門分会に関わる行事、7・8月の行事の諸準備と、多忙な日々でした。3H亀山さんがフラワーアレンジメント競技で優秀賞受賞
 植物の成長度合いも大きい時期だけに生産プロジェクト活動にも力が入った6月でした。
校内農業意見発表会 6月16日(火)
 各クラス代表が1〜4校時に発表しました。
 スクールプロジェクトその他、環境問題など、テーマは多岐にわたっていました。
  勝あいりさん「文化生活」が、学校代表に決定!
発表区分『文化・」生活』
・3年 坂野 優香   園芸セラピーは私の生活の一部
・3年 勝  あいり  今 私たちにできること
・2年 井手菜津紀  ハーブで繋ぐ香りと絆
・1年 坪本芙有香  祖母のために
発表区分『食料・生産』『環境』は、園芸からの発表は無し。      
 発表内容が、文化・生活の発表区分に固定している感があるのが園芸科学科の特徴で、プロジェクト発表も果樹を除き文化・生活の発表区分が続いています。

校内農業鑑定競技会 6月26日(金)当日
 この競技は、植物体や種子、用具等の名称を答えたりします。
  3年難波君がダントツの最高点29点
20秒間隔で次の問題へ 計30問
 事前学習 30以上スケッチする。

果樹』専門分会
6月の主な学習活動
・モモの袋かけ、防虫ネット張り、・ブドウの粒間引き、課題研究・成育調査活動
 ブドウの粒間引き(摘粒)!
  
1房50〜60粒程度にする
『高妻』の摘粒
マスカット』の摘粒

『園芸セラピー』専門分会
 ・国際ソロプチミスト岡山「愛の基金」助成金決定通知届く。
@「日本はっか」入り紅茶 新商品開発(3H課題研究)
 紅茶農園で茶摘み実習、新商品開発で社会人講師
6月5日茶摘み実習 はっか、紅茶のブレンドの
テイスティング(6月5日)
6月26日社会人講師活用授業
宮本英治氏を招いて
チャック袋の検討
(6月26日)
Aドライハーブづくり(総合実習)
 化学合成農薬不使用栽培(2年スクールプロジェクト)
 日本はっか、レモンバーベナ、レモングラスの収穫・乾燥
B美味しいマスクメロンを作ろう!(3H課題研究)
 種まきから約3か月のメロン玉
日傘掛け(6月12日) 玉拭き(6月22日)
C特別支援学級との園芸交流(3H課題研究)
 5月11日、6月1日、6月30日5・6校時 
   スイーツデコ・ストラップづくり、トマト収穫で交流しました。
園芸クラフト制作中 スイーツデコ・ストラップ
完成作品
京山中学生をお見送り 閉会後の3年生
Dケアハウスでの園芸交流 2年科目『総合実習』
  豆・種を使ったタオルハンガーづくり
ハーブティー ハーブソルト
6月も大忙し、電気乾燥機がフル稼働
・レモンバーベナ、日本はっか、レモングラスの収穫
・レモングラスの初の温室内植え付け
・フェンネル、ローズマリーの収穫、新しいフェンネルの温室内への植え付け

『草花』専門分会
主な6月の学習活動
シクラメンの栽培開始、花苗の販売対応
フラワーアレンジメント競技県大会3H亀山さん優秀賞、園芸装飾検定練習
@スリーS花壇植え付け 
  6月15日 3年科目『園芸装飾』で実施
  4月30日 1年社会貢献活動で植物撤去
JR備中高松駅構内 吉備信用金庫前(交差点)
エンドウ薬局駐車場 海鮮あきやま
とらや駐車場 校内植物園
Aフラワー装飾検定の受検を目指して
練習に励む 作品