園芸ニュース 2017/06

 繁忙期の園芸科学科、一部しか紹介できませんが、生徒の活躍ぶりをご覧ください。
種無しマスカットに挑戦
 3年の二人のメンバーが取り組んでいます。本校では、初めての挑戦では。赤磐市の行本氏などが取り組んでおられますが、うまくいくことを期待しています。
マスカット専用温室での粒間引き作業(6月12日)作業
科目「課題研究」

室内園芸装飾技能検定受験対策
 恒例の2年生対象の練習が始まりました。7月受検をめざして。
 指導者は、元検定委員でもあるH科小見山先生。
科目「2H総合実習」 6月6日

校内美化(農場公園化構想)
牛舎周辺で美化活動
  
3年チャレンジ科目「草花」で、花苗を植えました。
牛舎北 6月13日撮影
温室・資料館周辺で美化活動
資料館南西 6月16日撮影 温室前花壇草抜き 6月16日撮影
科目「1H総合実習」
シンボルゾーンで美化活動
 4基の園芸福祉モデルガーデンで、花壇管理の基礎「花がら摘み」を学ぶ。
   科目「1H農業と環境」
 写真は高齢者向け花壇
花がら摘み 6月1日4校時撮影 1週間後 6月8日撮影

園芸交流用ペットボトルづくり「芝人形」
 恒例の芝人形による園芸交流の事前準備活動。芝人形の胴体となるペットボトルの準備に取り組みました。
3年専攻生 6月12日撮影 2年専攻生 6月13日撮影

高農オリジナル・ハーブティーづくり繁忙期
 レモンバーベナ、日本ハッカ、レモングラスの収穫、手摘み又は裁断、乾燥等が続いている。
  2・3年専攻生だけでなく、次の写真のように、
科目「1H総合実習」で収穫等が行われている。
楽しくハーブ裁断中(レモングラス)
6月9日撮影
日本ハッカ手摘み後乾燥機
に入れる 6月16日撮影

活動助成・研究助成の申請(園芸科学科)
@ 活動助成
 国際ソロプチミスト岡山「愛の基金」申請中。
A 研究助成
 公益財団法人岡山県農林漁業担い手育成財団地域農林漁業振興研修事業に申請中。
※生徒のアップの写真は、利用目的を伝え生徒の了解を取っています。