農業部「体験」コーナー
きらり輝け!岡山さんフェア2013

チーム力で運営・おもてなし

県下の農業科の代表で実施。最善を尽くす体制で臨む。園芸科学科1・2・3年生の園芸セラピー専攻生の有志で対応しました。
人形体験講座  
岡山県生涯学習センター「人と科学の未来館サイピア
    12月26日午前、
10:00〜12:30(11:40受付終了、片付け含む)
    材  料:芝人形キット30人分
    実施者:園芸セラピー専攻生3年2名、2年4名、1年6名
開始直前の準備活動 ミーティング
(指導者からの指示)
芝人形交流実践中@ 芝人形交流実践中A
受講者募集活動 oniビジョンのインタビュー
oniビジョンの取材
作り方、育て方
会場の撤去作業

  12月25日(水)午前 1年生6名参加
ブルーシート2枚を重ねて
会場一杯にシートを敷く
机2本×3カ所で配置
シートを養生テープで固定
(安全対策として)
机にフィルム
(事後の片付け対策)
作り方の写真カード
準備が終わり、
サイピアを出発
交流棟で一休みし解散
1.事前準備の大切さ
 2年信元・林等により事前準備が行われました。今回は、手づくりキットを使った講座のため、通常の準備とは異なりますが、校外での準備のため、掃除用具を始め細心の注意を払って、忘れ物がないようにしました。
2.先輩後輩でスムーズに運営
 
学年に関わりなく12名の生徒が協力して、当日の準備から指導、受講者募集、片付けまで行うことができました。
 外部の方には、誰が1年生で誰が2年生なのか学年が分からない状況であったと思います。

3.ベースとなるケアハウスでの園芸交流
 
膝を着いての指導法は、目線をそろえるため。通常は対象者の横から指導。
・いい経験が出来て嬉しかったです。今日の感想は、想像以上にお客さんが体験されていたので正直びっくりしました。指導して行くのにとてもやりがいを感じました。私は芝人形を中心的にしていくと聞いたのでとても楽しみです。またさんフェアには参加して行きたいと思いました。大人の方から小さなお子さんまでの方の指導をさせて頂き、良い勉強になりました。たくさんの人がいていつもとは違う状況に緊張しましたが、楽しく指導させて頂きました。

・今日は雨の中お疲れ様でした。良い経験をさせて頂きありがとうございます。充実した1日になりました。

・たくさんの方が来られて、いつもよりたくさんの方に教えることができました。初めてキットを使っての指導だったので戸惑うこともありましたが、とても楽しかったです。準備や体験講座、片付けなどを通して学んだことがたくさんありました。今日はありがとうございました。

・今年初めてさんフェアという行事に参加しました。私たち二年生も三年生の先輩たちも一年生の後輩たちもすごい頑張っていて、協力できてよかったと思います。特に、一年生の芝人形の教え方、行動力もかなりすごくてびっくりしました。しかも今回はoniビジョンが撮影もしていて緊張しました。今回は二人の方に芝人形の指導をしたけれど、一人目は相変わらず緊張したものも、二人目は緊張もなくなっていつも通りの指導ができたかな〜と思います。今回のさんフェアで、色々な人の良いところもわかり、いい経験ができたと思います。

・芝人形の指導を体験して緊張しましたが、お喋りをしながら指導をしてとても楽しかったです。