カイノキの紅葉(第二報)

11月22日の早朝は外気温が高くても5℃。紅葉が進むかと思えましたが、樹による差、個体差が大きかったです。by PC部

畜産科学科の実験風景

畜産科学科1年生は専門科目「動物バイオテクノロジー」の授業で実験動物を使った学習をします。今日の実験は「マウスの個体識別法」。同じようは体形・顔をしたマウス40匹を見分けなくてはなりません。そこで一番簡単な方法は「色素塗布法」。動物の被毛に特殊な色素を塗り、色や部位で判別します。マウスは活発に動き回るので苦戦しましたが、無事に識別できるようになりました。

中学校へ出前授業(畜産科学科)

10月19日(土)に、岡山市立中山中学校「ふれあいSATURDAY」の出前授業に行ってきました。講師は畜産科学科の原先生と中山中学校卒業生の2年生3名。「動物からの贈り物」という内容で行いました。牛乳や卵、肉の生産について説明や、羊毛の加工、ハチミツの試食など楽しい実習もありました。参加してくれた中学生や保護者、中学校の先生も積極的に取り組め、笑顔いっぱいの時間になりました。

寄せ植え甲子園に参加

11月16日農マル園芸で撮影

10月30日、園芸科学科3年草花専攻生が農マル園芸吉備路農園での寄せ植え甲子園に参加。

※どの作品も素敵な作品に仕上がっていました。

令和最初の「秋のふれあい市」開催

10月26日(土)、秋晴れのもと「秋のふれあい市」を開催しました。多くの地域の方々にお越しいただきました。ご来校ありがとうございました。

12時から販売開始までの間、最上太鼓・吹奏楽部の演奏でお楽しみいただきました。

各科の販売の様子です。

農業科学科食品科学科畜産科学科園芸科学科農業土木科は駐車場係として行事を支えてくれました。高農くすのきカンパニーでは、テンペチーズや白桃ゼリー、シロップ漬けの販売を行いました。また、体験コーナーでは芝人形作り・ふれあい動物園などの催し物もあり大変賑やかな1日となりました。2020年の「ふれあい市」もよろしくお願いします。

約70日の成長ぶり「園芸福祉モデルガーデン」

この花壇は、11月23日(土)に“霜にも強い植物”でガーデニング実習(学校開放講座)が予定されており、撤去間近の花壇です。

写真(左): 11月11日撮影、写真(右): 9月2日、植え付け直後

写真3・4: 高齢者も楽しめる花壇

写真5・6: 視覚障がい者も楽しめる花壇

写真7・8: ストレス解消のための花壇

写真9・10: 車イス利用者も楽しめる花壇

2019『高農祭』

11月9日(土)好天に恵まれ、今年度の文化祭(二日目、公開日)が行われました。

※すべてではありませんが、写真記録を掲載します。

■各科展示  上から2枚ずつ、A、H、Z、E、F科

■文化部 左上から華道部、図書文芸部、写真部、美術部、コンピュータ部、茶道部

■保健委員会、家庭クラブ

1年クラス展示  左上からA、H、Z、E、F科

PTA(制服リサイクル、餅つき)