第50回全国高校選抜レスリング大会結果

学校対抗戦に3年連続3回目の出場

 平成19年3月27日〜29日まで新潟県新潟市で開催された第50回全国高校選抜レスリング大会に3年連続となる学校対抗戦出場を果たした。1回戦は福井農林高校(福井県)と対戦し、苦しみながらも4−3で辛勝し2回戦に駒を進めた。
2回戦では九州の強豪チームである日本文理大学付属高校(大分県)と対戦。60kg級の小野雷也(1年)、120kg級の
横山幸和(2年)が勝利を上げ、66kg級の谷坂亮輔(1年)、74kg級の西山裕祐(2年)も接戦に持ち込むなど健闘を見せたが、2−5で敗れた。初戦では堅さも見られたが、2回戦では強豪選手に臆することなく向かっていきチームとしての成長を感じることは出来た。今後に向けてますます飛躍を誓った。
2回戦で勝利しチームに貢献した小野雷也(60kg級) 団体戦2試合とも勝利した横山幸和(120kg級)

個人対抗戦には過去最多の5名が出場

66kg級の谷坂亮輔(1年)がベスト8進出
 個人対抗戦には本校から過去最多となる5名が出場した。55kg級の高橋啓(2年)、66kg級の谷坂亮輔(1年)、96kg級の横山幸和(2年)は中国選抜大会で優勝を飾っており、今大会はシード選手としての出場となった。また、74kg級の西山裕祐(2年)
は中国3位、120kg級の原竜太(2年)は中国5位で出場権を得ていた。表彰台にあと一歩のベスト8進出を果たしたのが、66kg級の谷坂。準決勝進出をかけた鹿児島県の選手との試合では0−1、0−6でのストレート負けを喫してしまったが、今後大いなる飛躍を予感させる活躍となった。他の選手は力を発揮できず、インターハイ、国体での巻き返しに期待する。谷坂は右写真の最前列右端。
【谷坂のコメント】今回の試合は負けて悔しいですが、自信もついたのでまた頑張ります。
中国選抜結果へ
トップへ戻る