![]() |
高農園芸科学科の果樹専攻ではモモやブドウを中心に、 その他カキやキウイなども栽培しています(^0^@) 最後まで見てください〜! |
|
1:バスで移動 | |
![]() |
|
高農の果樹園は校外にありバスで移動します。 果樹園から見た風景は季節によって眺めが違うのでキレイです。 |
|
2:モモの栽培 | |
![]() |
![]() |
高農のモモは、主に清水白桃という品種を栽培しています。 実が小さいときに袋かけをし、よりいいモモを作り大きくなったら収穫。 ていねいに箱などに詰めて出荷し校外や校内で販売します。 |
|
3:ブドウ(マスカット)の栽培 | |
![]() |
![]() |
マスカットは、マスカット・オブ・アレキサンドリアという品種を栽培しています。 種はありますが、粒が大きいのもあり甘くておいしいです。 |
|
4:ブドウ(ピオーネ)の栽培 | |
![]() |
![]() |
ピオーネに種ができないようにジベレリン処理という作業をします。 ピオーネの他に高妻という品種も栽培しています。 |
|
5:マスカットのLED調査 | |
![]() |
![]() |
果物の栽培や収穫したりする他に私たち2年生女子は課題研究をしプロジェクト発表をするためにマスカットのLED調査をしています。 マスカットの大きさ、重さ、糖度を調べ頑張っています。 |
|
6:高農ふれあい市の様子 | |
![]() |
![]() |
これは今年の秋のふれあい市の様子です。 果樹専攻はブドウ・カキ・キウイなどを販売し、お客さんに喜んでもらいました。 |
|
高農で育てている果物は甘くておいしいので「果物すき!」って人は ぜひ一度見にきてくださいっ◎ |
![]() |