![]() 農場の景観創造(梅雨明け直後) |
![]() |
||
|
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
大畜産エリア北 ウエルカムロード「3年チャレンジ草花」 | ||
![]() |
![]() |
|
写真左・温室周辺「草花専攻」 写真右「3年チャレンジ草花」 | ||
![]() |
![]() |
|
1・2号水耕温室周辺犬走り「園芸セラピー専攻」 レモングラスの栽培圃場を兼ねる ほふく性のポリゴナム、舗装が焼け植物体も焼けている。 (写真右の赤っぽい植物) |
||
![]() |
![]() |
|
「園芸福祉モデルガーデン」(写真右:右端にハッカ畑がある) シンボルゾーンにある花壇「園芸セラピー専攻」 8月20日公開講座で植え替え実習を予定 |
||
![]() 備中高松駅 〜 高農植物園・事務室前「草花専攻」 |
||
![]() |
![]() |
|
JR備中高松駅構内「造山古墳」 | ||
![]() |
![]() |
|
備中高松駅前交差点 | ||
![]() |
![]() |
|
海鮮あきやま西犬走り | ||
![]() |
![]() |
|
校内「植物園」(正門方向からの眺め) | ||
スリーS活動の詳しい情報は 全国花育活動事例集(平成29年3月発行) |