フラワーアレンジメント |
|
| 会場 『岡山シルバーセンター』 | 「完成写真」 |
| 2004/11/25(木) 5・6校時 園芸セラピーグループ | ||
| 《出発前の打ち合わせ》 | 『開会のあいさつ』 | |
| 指導の手順など入念に 打ち合わせをする。 |
作業準備も出来て、いよいよ あいさつで始まり |
|
|
|
||
| 『フラワーアレンジメントの演示』 | ||
| 芯になるガーベラ の束ね方と挿し方 |
ドーム状にカーネーションや 葉っぱものを挿すことを説明 |
|
| 『アレンジを楽しむ』 | ||
| 3本のガーベラを束ねる。 | オアシスにガーベラを挿す。 | |
| カーネーションを短く 切りドーム状に挿す。 |
ユーカリなど葉っぱもの をオアシスが見えない ようにドーム状に挿す。 |
|
| 笑顔でアシストする生徒 | 記念写真 | |
| 『ケアハウス内の掲示物(活動記録)』 | ||
| ゆうステイ写真館 10月7日のトールペイント |
新聞の切り抜き(右) 10月7日、トールペイントの 時の写真が掲載されている。 |
|
|
||
| 【参加者の一覧】 ・ケアハウス 12名 ・施設職員 1名 ・高松農高 生徒5名+職員2名 |