実施者:園芸セラピー専攻3年生15名 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
第1回目は、花壇づくり作りとビンゴゲームをしました。
雨が降っていたので、花壇づくりは大変だったけれど、みんな楽しそうに花を植えていてよかった。 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
第2回目は、サツマイモ植えと○×クイズをしました。
初めて、サツマイモを植える人がほとんどだったけれど、みんなうまく植えれていてよかった。 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
第3回目は、スイーツデコストラップ作りとトマトの収穫をしました。
スイーツデコストラップの中でも、クリームを絞るのが難しかったけど、中学生のみんな、きれいにうまくできていました。
トマトの収穫では、みんなルンルンで楽しそうに収穫していてよかったです。 |
|
 |
初めは、ちゃんと指導できるか不安だったけど、回数を重ねていくうちに会話も笑顔も増えてきて楽しくできたのでよかったです。 |
|
補足:
極力、中学生皆さんのお顔を出さないようにしたため、写真的にはやや楽しさに欠ける写真が多くなったことをお伝えします。
先生によると、高校生の対応力アップもねらって交流学習をしているそうです。 |
|