![]()
| 『ガーデニングのツボ』 |
| 質感が楽しめる植物 | |||||
|
|||||
| 1.アメジストセージ (シソ科) (メキシカンブッシュセージ)(サルビア・レウカンサ) |
|||||
![]() |
![]() |
||||
| 写真上部アメジストセージ 10月14日 |
春に芽が出る 4月21日 |
||||
|
|||||
| 2.シロタエギク (キク科) | |||||
![]() |
![]() |
||||
| 写真左右の 白い植物がシロタエギク 平成22年5月2日 |
開花 平成20年5月28日 |
||||
|
|||||
| 3.ラムズイヤー (シソ科) 写真は、平成22年に撮影 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
| 写真中央のシルバーの植物 5月1日 |
写真右端 花茎が徒長 5月31日 |
||||
|
|||||
| 4.サントリナ (キク科) 写真は、平成17年に撮影 | |||||
![]() |
![]() |
||||
|
|
||||
|
|||||
![]()