2013園芸セラピーワークショップ in 高農
農業クラブ専門分会『園芸セラピー部』の取組

はじめに
 本校生徒に園芸セラピー園芸福祉分野の最先端の情報を岡山県内に提供するため、全国的に活躍しておられる先生に講師としてお越しいただき実施しました。あわせて、アクションプランの一つ、センター的役割を実践しながら、生徒の発表の場、活躍の場、販売の場にもなっています。
 生徒たちは
行事を通じて活躍・体験し、学校の中で地域の方々とともに育つ学習展開に参加しました。園芸クラフトではアシスタントとしてクラフト実習に携わり、直後の6〜7月の園芸福祉活動で実践する予定です。会場の大掃除や片付けまで、先輩から後輩に引き継いでいく活動でもあります。 by 三宅道治

キーワード 
 
園芸の力  園芸クラフト  自主性  コミュニケーション能力  園芸クラフト
 アシスタントティーチャー  共育   農業意見発表  販路確保  
 社会貢献活動
  センター的役割  専門分会活動
 
 受付、司会進行
生徒による受付
(3年専攻生)
生徒による司会進行
(3・2年専攻生、写真左)

開会行事
生徒代表 開会あいさつ
(3年専攻生)
メモを取る生徒。後日レポート提出
(2年専攻生)

農業意見発表 2題
    
演題:「ありがとう」の一言で  
     演題:笑顔の花        
      
 6月18日校内大会で発表したものを、発表しました。伊賀さんは支援活動や施設での、対象者からのありがとうの一言でやりがいを感じたこと、森さんは母親が勤める福祉施設で芝人形講座をした経験から笑顔を大切にしたいと発表。

記念講演
   
兵庫県立淡路景観園芸学校 非常勤講師
     横 田  優 子 先生(兵庫県園芸療法士)
講演 「園芸療法における植物利用と園芸療法現場における関わり方」
   アメリカの「ヒーリング・ガーデン」の紹介
私が選んだ・・・・という
「私」が大事
適度な距離感を保つことの大切さ
聴き入る受講者 メモを取りながら

園芸クラフト「牛乳パックを使ったフラワーバスケット」
    百周年記念館から「園芸実験室」に移動して実習。
    500〜550円程度で作れるクラフト
講師
 横 田  優 子 先生   
会場となった園芸実験室
(生花の配付中)
アシスタントを務める生徒
横田先生と
アシスタントを務める生徒
アシスタントを務める生徒
指導中の横田先生 作品の完成
主な材料・用具
@ 牛乳パック(下準備済み)
A 吸水スポンジ(牛乳パックに入る大きさにカット済み)
B カーリングリボン・2色2本
C 装飾用色紙(牛乳パック側面用)
D 装飾用マスキングテープ15mm幅(1テーブル4種類)
   及び無地のマスキングテープ15mm(牛乳パック切り取り用)
D 花材・・・有限会社メグロ園芸を通じて購入
 ・スプレーカーネーション(ピンク色)
 ・スプレーギク(黄色)
 ・スターチス(紫色)
 ・レザーファン
 ・カスミソウ
 ・ユーカリ(園芸セラピー部栽培)
 ・アップルミント・・・
香りを楽しみながら(横田先生提供)
E 必要な用具
 ・カッターナイフ(スポンジのカット用)
 ・ハサミ(生花、色紙等)
 ・スティックノリ(色紙)
 ・プラ船
 ・バケツ多数
 ・お持ち帰り用袋
(N30)
 ・新聞紙
スクールプロジェクトの紹介展示、室内販売
写真パネル展示 レモンバーベナ、
芝人形手づくりキットの販売

あずまや高農の活用「農場生産物の販売」
    
受付後、並びに閉会後に実施 
 園芸セラピー部で栽培しているハーブ苗・中玉トマト、草花部の花苗・鉢、農業科学科の大玉トマトを販売実習を行いました。販売に対応する生徒たちの活躍に、新たな生徒の成長を感じた一日でした。販売実績:トマト6700円、花苗7000円、芝人形キット800円

当日の準備・運営面で活躍する生徒たち
資料綴じ・配布準備作業 トイレの花の準備
掃除の再チェック
トイレに花 下足ロッカーの拭き掃除
花材の切り分け 花材の切り分け・配付
車の誘導係・あいさつ隊 販売準備も行いました。
生徒対象事前練習(園芸クラフト)
  6月22日午前10:05〜11:35園芸実験室
目的
:@午後の一般参加者への指導、A今後実施する京山中学校、ケアハウスとの園芸交流で活かすため、作り方、指導法を事前に学びました。
 花材の切り分け・配付に時間がかかり、少々時間オーバー気味。昼食時間は20分と短くなりました。しかし、思った以上に楽しくでき、生徒の皆さんも満足できたようでした。

前日6月21日の準備・・・園セラ、伝統の大掃除
しかし
 20・21日ともに大雨警報
休校となり、生徒による準備活動、意見発表練習、司会進行練習等が直前にできませんでした。(大変困った事態に!)

広報活動(受講者募集)
    ご協力に感謝!!
案内状資料綴じ作業
(県社教、町内会回覧板用)
高齢者施設に、案内状発送作業
県社協に発送を依頼しました。

3月8日県社協
今年度の広報活動
 高松中学校学区内の町内会約500に回覧板をご依頼したところ、快くお引き受けくださいました。
 今回のワークショップについては、実質的な効果は少なかったですが、4/28ハーブ研修会については10名程度の効果がありました。
クラフトの事前準備実習 (2年生)
カーリング・リボンの準備
@長さを決めてカット
A事前に2色2本でちょうちょ結びをして完成させておくと、当日が楽である。ちょうちょ結びは以外と難しい。
吸水スポンジの準備
@1個を4等分にする。
A牛乳パックに入る大きさにカット
  7cm×7cmよりも少し小さめにカット
B花を挿せるように面取りをする。
写真等の使用
写真等の無断使用、無断転載を禁止します。(C)Copyright
2013「園芸セラピーワークショップin高農」の概要

1.実施上のねらい
(生徒向け)
@全国レベルの講師による「園芸セラピー・園芸福祉分野」の基礎研修
Aケアハウス・京山中学校等との園芸交流用の「園芸クラフト」事前研修

B生徒の活動成果発表の場(農業意見発表)、並びに言語能力の向上
  
コミュニケーション能力の一層の向上、メモ力育成、レポート作成能力育成気づく力
C企画・運営力の育成
  
生徒による準備・運営という学習活動
Dハーブなど農場生産物の販路確保
 
2.実施日
 平成25年6月22(土)
3.会場
 岡山県立高松農業高等学校「創立百周年記念館」「園芸実験室」
4.参加者の内訳
 ・本校生徒
   園芸セラピー専攻生 2年生14名、3年生8名

 ・一般受講者  27名

 ・講師        1名
 
・本校職員     2名

広報活動のお礼
 高松中学校区連合町内会、山陽新聞社、毎日新聞社、岡山県社会福祉協議会、グループホーム協会にも受講者募集でお世話になりました。ご協力に対し感謝申し上げます。ありがとうございました。

外部の方の評価(
 生徒の私語が気になったという意見もありましたが、おおむね良好な評価を頂戴しました。5段階評価で、1名の方を除き多くの方が5(14名)か4(6名)でした。(以下、一部を紹介)
 農業意見発表をされた生徒さんは自分の進路を考え、それを目標にして発表されていました。とてもいいことですね。
 久しぶりに笑顔のきれいな学生に会ったような気がしました。楽しい時をありがとうございました。
 ても楽しかったです。フラワーバスケットは生徒さんに手伝ってもらっていい感じにできました。ありがとうございました。フラワーアレンジメント、楽しかったです。こういう形で学校の行事に参加できるのは楽しく、うれしいことです。また参加できるようにしたいです。そのときにはよろしくお願いします。
 毎回、生徒さんに接することが出来、楽しみです。
 学生さんも気遣いをして疲れたことでしょう。
 明るくテキパキしていて受け答えがはっきりしていました。お世話役お疲れ様でした。
 アナウンスはもう少しはっきりと言って欲しい。
参加生徒の感想等
 前日が大雨警報で休校。何が起こすか分からない時のことを想像して事前準備しておくことが大切だと分かりました。
 自分はきょうはなるべく気づいたらすぐに行動するように心がけました。園芸療法という言葉は知っていましたが、きょうの横田先生のお話を拝聴して様々な大切なことを学びました。普通のことでも違う視点からみると気づくことがたくさんあるな思いました。きょう学んだことを京山中学校との交流の時に活かせるようにします。
 きょうのワークショップに参加して、とても良かったです。難しい面もありましたが、すごく楽しかったです。また参加したいです。
 牛乳パックであんなに可愛いのが出来るとは・・・ビックリでした。とても良いワークショップになりました。クラフトも良いように進んでいたし、横田先生のお話も勉強になりました。最後のワークショップでしたが、とても良かったです。京山中学校との交流でしっかり活かします。
 牛乳パックを使ったフラワーバスケットを作るのがとても楽しかったです。500円程度でできるということなので、家でもやってみようと思います。私が対応した一般参加者の方とはコミュニケーションが良くとれていたので交流の楽しさ、良さが分かりました。
 頑張ったことは寝ずに話を聴けたことと、ハーブや花苗の説明が出来たことです。トマトが全部売れてビックリしました。
 凄く楽しかったです。小さい子が楽しそうに花を挿していて良かったです。喜んでくれて、うれしかったです。色んな話を聴けて参加して良かったと思いました。
 販売からクラフトの指導まできちんと出来たと思いました。フラワーバスケットは初めてでしたが、想像力や個性を出せました。午後の指導の時は目線をそろえることを忘れていて指導者としてダメだと思いました。横田先生のお話もとても興味深く面白かったです。
 横田先生の話はスライドを使い分かりやすく勉強になりました。自分で花壇を作るときは横田先生に教えていただいたことを参考にして作りたいと思います。フラワーバスケットの作り方も覚えて、きちんとした形でケアハウスなどで指導したいと思いました。
 横田先生が実際にしていることを分かりやすく写真に載せていて良かったです。クラフトは実際に作ってみると、とても楽しく自分たちの好きなように吸水スポンジに挿せて楽しかったです。横田先生に「感謝」です。
 横田先生のお話を聴いて、園芸セラピーとは本当はどいう意味なのか分かってきました。園芸交流ではしっかり目的意識を持ち交流しようと思います。
 また今回のような素晴らしい講演会に参加したいと思いました。高農に来てくださったことに感謝しています。
指導者のコメント
 前日、前々日が大雨警報で休校となる、初めての事態(涙!)。そのため発表や司会進行など練習不足、打ち合わせ不足など課題が残ったまま当日を迎えました。そんな中でしたが、何とか生徒たちは乗り切ってくれました。
 クラフト用の花の切り分けは、横田先生のお陰です。ありがとうございました。