『いのち』を育む学習活動が始まる


最大59種類のハーブ、17種類の花苗、3種類の野菜苗の苗作りの挑戦
。しかし、ソープワートの発芽に失敗。
種」は、植物を再生させる遺伝子を持つ不思議な存在.。株分けやさし芽で殖やすのが適当なハーブもあります。(園芸セラピー部)

『種まきから鉢上げ』
 1月31日(総合実習)第1回目
 数ミリ程度の種からホコリのような種まであります。
288セルトレイに種まき 20度設定の電気温床
発芽後
15度設定の温床に移動
2月3日発芽
ジニア・プロフュージョン
3月2日鉢上げ始め 3月23日鉢上げ
3月24日
26日にスーパーマルイ
(大福店)に初の出荷
3月24日
東京の関本様にいただいた
ラグラス・バニーテール

『さし芽』
 1月24・25日(総合実習)

  ロンギカウリスタイム、シルバータイムの栄養繁殖
11月23日に親株として植え付けていたものを切り取る。
1鉢に4本挿し
電気温床に移動 22℃設定
2月2日の状況
ロンギカウリスタイムは
いきいきとしている。
3月24日の状況
開花前の蕾の
あるものもあります。
レモングラス株分け(3月12日実施)
地際で切りそろえて、電気温床で成長を促す。
3月26日
約2週間で出荷も可能

『根伏せ』(さし芽法の一種)
 1月31日(総合実習)
 アップルミントは、東区の「夢百姓」様に頂いたものです。
 芽のある地下茎を切り、横に伏せます。茎伏せと言っても良いでしょう。
3号ポットに、ミントの
根を切り培養土に埋める
電気温床に置く
2月23日
摘心して
わき芽を増やす
3月24日
出荷できる大きさ
になる。