Japanese peppermint しゅうび 和種薄荷『秀美』プロジェクト 「秀美」で清涼感 ハーブ商品化プロジェクト |
清涼感のある和種薄荷(日本はっか)を、ブレンドティーの原材料として使用する予定で、今のところ全体量の12%程度を考えています。 花壇を栽培ほ場にしてレモングラスを植えたり、1年生の協力を得てレモンバーベナの収穫・手摘みも1週間に1回行っています。5月9日には商品化について専門的な学習を行いました。近日、日本はっかを植えたり、西ほ場にレモングラスを植えたりする予定です。 |
岡山県立高松農業高等学校 園芸科学科 園芸セラピー専門分会(専攻) |
2013HERBプロジェクト diary ハーブティーづくり活動状況 |
||||||||
日本はっか乾燥実験 乾燥後の感想:葉は壊れやすいので、 レモンバーベナよりもブレンドの事前準備は楽か。 |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
乾燥前、5月9日 (左::薄い葉。右:厚い葉) |
乾燥後、5月10日 (左::薄い葉。右:厚い葉) |
|||||||
商品化学習会「時岡和雄先生」 5月9日 | ||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
|
||||||||
レモンバーベナの手摘み、ブレンド・事前準備始まる | ||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
手摘み 第5回目、5月8日 第1回、4月3日 |
乾燥葉を細かく切る 第1回、5月10日 根気が命。 |
|||||||
レモンバーベナは温室内で鉢栽培。1週間に一度収穫・手摘み。アブラムシの密度を低める効果も効果もある。 難敵はアブラムシなのだ。 | ||||||||
和種薄荷(日本はっか)の育苗状況 | ||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
5月3日 | 4/18摘心後のわき芽伸長 5月7日 |
|||||||
レモングラス植え付け | ||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
レモングラス植え付け 4月26日 |
レモングラス植え付け 4月27日 |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
||||||||
・株式会社 ベーシックプロダクト ・森特許事務所 ・食工房ぶどうの木舎 ・株式会社マルイ大福店 |
・株式会社田頭茶店 (広島県呉市) ・福山通運株式会社岡山支店 ・社会福祉法人王慈福祉会 ・北見ハッカ記念館 ・東洋薄荷工業株式会社 |
![]() |
![]() |