|
|
冬も楽しめる園芸植物
“野菜・ハーブ類”のウィンターガーデン |
|
冬といえば、葉ボタン、パンジー、ビオラ、プリムラ、エリカなどですが、次の@ABのような植物も活用されたらどうでしょうか。
また、本格的なウィンターガーデンにする方法は、アオキ、各種コニファー類、マンリョウ、センリョウ、クチナシ、ナンテン、カンツバキやリュウノヒゲなど常緑植物(樹木)をうまく取り入れる事です。
@ 冬でも緑色を保てる可能性の高い野菜
ホウレンソウ、コマツナ、ブロッコリー、キャベツ、ハクサイ
リーフレタス(赤色もある)、タマネギ、ネギ、イチゴなど
A 同じくハーブとしては
イタリアンパセリ、フェンネル、セージ、タイム、ローマンカモマイル
スイスチャード(赤色や黄色もあるので、色合いを楽しめる)
ラムズイヤー、ワイルドストロベリー、ローズマリー、
スープセロリ、パセリなど
B 春になると若芽が出る植物
チャイブ、アメジストセージ、ミント系など |
|
 |
 |
植え付け
平成22年12月24日撮影 |
2か月後の成長
平成23年2月28日撮影 |
 |
 |
スイスチャード、イタリアンパセリ
平成22年12月21日
霜害があった日の植物 |
霜害があった日の
緑と赤のリーフレタス
平成22年12月21日 |
|
|
|