園芸セラピー 『感謝の言葉』が生徒を育てる |
園芸科学科では、INPUTした学習内容をOUTPUTして学習に役立てる取り組みを行っています。 そんな活動の中で、感謝の言葉や励ましの言葉などをいただくことがたびたびあります。感謝されすると誰しもうれしいものです。またやってみようと、生徒たちも次の行動に結びきます。教えて学ぶ学習とも言っておりますが、地域の方々、校内の方々に喜んでもらえることを「喜び」とする体験イベントを目指して・・・・。以下は、今年度の関連する取り組みです。 |
マスコットキャラクター・芝人形を通じて | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
記念写真@ | 記念写真A | |
|
||
|
||
![]() |
![]() |
|
事前練習 4月19日、5月24日、6月7日 2年生による指導中 |
6月11日 帰校後の片付け 最後まで頑張りました。 |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
3棟1階で | 2階園芸実験室で | |
![]() |
![]() |
|
2年生 芝人形チームの展示 |
案内看板 | |
|
||
![]() 平成23年7月12日(火) 「東加茂町内会サロン」来校 |
||
|
||
![]() |
![]() |