岡山県立高松農業高等学校・園芸科学科・園芸セラピー専攻


東日本大震災・原発事故「被災者・避難者支援」
春休み保養プラン2013.8.22 in 渋川青年の家

岡山県「福島県の子どもたち元気回復事業」との協働事業
 園芸科学科では、平成15年度から取り組んでいる『芝人形』で被災者支援ができたらという思いを、2012年6月1・2日に双葉町避難所(埼玉県)で実施しましたが、このたび、昨年度に引き続き、夏休みに岡山県に保養に来られた福島県の親子と芝人形づくりで交流しました。
 このような機会を与えていただきました関係者の皆様に感謝いたします。

 主催:子ども未来・愛ネットワーク 代表 大塚愛氏
  
 キーワード : 被災者避難者支援  芝人形  コラボ   
模範的な芝人形 お礼の色紙届く
芝人形作品 芝人形作品
芝人形で実践活動
  09:30岡山駅東口バスターミナルより特急バスで出発
  10:50頃渋川到着
  芝人形11:30〜12:15 12:50〜15:15

  15:35青年の家出発 16:00特急バスで帰路につく
高農・園芸セラピースタッフ
・3年生
  伊賀・田中
・2年生
  信元・水川・虫明・服部・柚木

 

2013夏休み岡山保養プラン
 8月19日から25日まで

岡山は、福島からの避難者が全国で第3位
20家族36名のお子様(2歳から12歳)が保養

保養プランを支えるスタッフ16家族、お子様15名も参加。
会場準備・材料等の配置
雨天の中、出発 材料を持って会場へ
事前に頭づくり(時間短縮のため)
受講者の皆さんには、胴体づくりを中心に作業を行っていただき、できている頭に、鼻を作り眼を付けていただきました。
即席のペットボトルづくり「胴体準備」
  お二人の方に作り方を指導
ペットボトルを切り
メンディングテープを貼る。
両面テープを貼る。
・炎天下の中なので、室内での芝人形づくりは大変人気でした。30人分の予定でしたが、35人分材料を持参しましたが、それでも足らず、現地でペットボトル調達。青年の家に両面テープを借りたりとドタバタ騒ぎ。3月の春の保養プラン時よりも参加希望者が多く、うれしい悲鳴!!
・子どもさんの夏休みの作品提出に活用したいとの声もありました。
・次回の保養プランは、春休みに実施とのことです。また参加します。
岡山県渋川青年の家
 ※写真・イラスト等の無断使用・編集などは、固くお断りします。
 ※高農版【芝人形】の製作についてのお問い合わせは、こちらへ 
   高農の資料等を使用したい方はご連絡ください。
岡山県 福島県の子どもたち元気回復事業とは
 @利用施設  閑谷学校、渋川青年の家
 A支援内容  宿泊費、食事代が無料となる。