![]() |
![]() |
![]() |
(H21年度版) |
動物生理実験(心拍数)![]() 「聴診器の使い方です。あっ、心音が聞こえるよ!」 |
動物実験中![]() 「マウスへの注射です。難しいけど、大切な勉強です。」 |
|||
ヤギショー![]() 「動物を使った地域交流活動もやっています。」 |
ふれあい動物園![]() 「ふれあい市での楽しい1コマ。 動物の温かさを感じてね。」 |
|||
ミツバチ飼育![]() 「今年もたくさんのハチミツが採れました。 おいしかったよー。」 |
動物愛護活動![]() 「学校犬、 動物を適正に飼うためのキャンペーン参加。」 |
|||
生命の誕生![]() 「私の担当していたマウスが9匹の子供を生みました。」 |
実験用マウスの個体管理実験![]() 「手が震えるけどガンバロー!」 |
|||
動物バイオテクノロジー実験![]() 「薬品の調合が難しい。バイ菌が入らないように」 |
顕微鏡操作![]() 「ウーン。難しいけど、生物の不思議がわかるよ。」 |
|||
アンゴラヤギの毛刈り![]() 「毛を刈ってセーターを作ろう。 バリカン操作って楽しいよ。」 |
かわいい動物たちと★![]() 「ウサギに治療用のエリザベスカラーを装着。 これでケガも大丈夫」 |
|||
動物病院研修![]() 「学校で飼っているイヌの健康状態を 獣医さんに聞こう。」 |
校外研修(岡山理大専門学校にて)![]() 「高校卒業後の進路も考えなくちゃ!」 |
|||
校外研修(池田動物園)
「動物園飼育員の業務を学習。その後でパチリ☆」 |