Japanese mint![]() 「在来作物」で清涼感演出 ハーブ商品化プロジェクト |
|
|||
ハーブ班 平成30年11月1号 | |||
平成30年度主なプロジェクト ・「3年課題研究」女性にうれしいハッカ入りブレンドティーの企画 ローゼル・ホップ・スギナ・ドクダミ・ハッカ・ステビアのブレンドを想定 (夢百姓さんとの共同開発) ・「2年課題研究」日本ハッカ復活プロジェクト 展示・試飲活動(3回) |
|||
![]() 10月27日に秋のふれあい市があり、3年園芸セラピー専攻生が試飲・販売活動を行いました。 売れいきは良好で、65ケース売り切りました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
試飲販売@ | 試飲用紙コップ(右がSAPANA) | ||
![]() |
![]() |
||
試飲をオススメする | SAPANAの販売 | ||
![]() SAPANAブレンドティー。 SAPANAはヒンディー語で「夢」 → 色目は赤なので、夢 紅 茶とも言える。 |
|||
![]() |
![]() |
||
出来上がった商品シール 1シート24枚 |
夢百姓さんのケースに 今回の商品シール貼り |
||
![]() |
![]() |
||
ティーバッグの入れ方協議 | ティーバッグの入った 個別包装 |
||
ブレンドされている茶葉 「女性の健康に優しいティー」 @ スギナ A ドクダミ B ローゼル C日本ハッカ Dホップ E ステビア 本年度の研究助成金も活用し、ハッカ復活プロジェクトの一環で取り組んできた新商品が完成。10月中旬に、有限会社想庵でブレンド作業、ティーバッグ加工、個別包装をしていただきました。 商品シールも完成。 追加のティーバッグ加工 夢百姓さんでは、その後、追加でブレンド、ティーバッグ加工を実施。1包1.5gで1600包出来たそうです。 |
|||
![]() 高農ブレンドハーブティーを入れた新商品が出来上がりました。 NPO法人総社商店街筋の古民家を活用する会が、低コストの外装を開発しました。7包400円売り |
|||
![]() |
![]() |
||
旧堀和平邸 | NPO新商品 | ||
購入希望者は、NPO理事長・金丸さんにご連絡ください。 NPOには、Facebookもあります。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
・株式会社 ベーシックプロダクト ・森特許事務所 ・食工房ぶどうの木舎 ・株式会社マルイ大福店 ・森 雄二 氏(2014.5〜) ・宮本英治氏アーリーモーニング (2015.1〜) ・株式会社リーフエッジ・ふくちゃ (2015.6〜) ・有限会社寿園梶岡製茶工場 (2016.2〜) |
・株式会社田頭茶店 (広島県呉市) ・福山通運株式会社岡山支店 ・社会福祉法人王慈福祉会 ・北見ハッカ記念館 ・東洋薄荷工業株式会社 ・佐藤精治氏JAS農家 ・NPO法人総社商店街筋の古民家を活用する会 ・株式会社夢百姓 ・矢掛放送 ・総社市観光協会 |
![]() |
![]() |