実習中の園芸科学科を紹介します。❀
草花専攻🌹
フラワーアレンジの大会や資格取得に向けて練習をしている風景です。単に花を使って装飾するというだけでなく、いかに時間を短くするか、規定どおり形を整えられるかなど注意点もたくさんあって大変そうでした。実際にやっているところを見せてもらいリボンの長さや実際の花を使っている様子は手先の器用さが必要だったり皆すごい集中力でした。日々の練習の成果を活かして大会に望んでほしいです。❀


セラピー専攻🌿
販売のためにハーブ苗を運んでいるところです。多くの人に喜んでもらえるように一つ一つ丁寧に作業を行っています!高農では多くのハーブを栽培していて、ローマンカモミールなども扱っているそうです。ハーブティーとして加工されたり苗として販売されており、活用方法も色々ですね。☘


果樹専攻🍇
ブドウのマスカットオブアレキサンドリアという品種の摘穂作業を行っているところです。枝についた余分な花穂(ブドウの実のもとになるつぼみが集まったもの)を切り落としていく作業です。天気がよくて暑い日でしたがテキパキと作業に取り組んでいました。🌤
右の写真は私と一緒に園芸科学科の宣伝を課題研究で行うメンバーが他の専攻の取材内容を考えている様子です。私達の活動をどう伝えていくのが一番いいのか考えるのが大変ですが頑張っていきます。❗


写真・文書 3H鳴本