【畜産科学科】弥生会とのふれあい動物交流

令和6年5月14日(火) 2Z生物活用 あずまや周辺

生徒の力作!
始まりの会
塗り絵を説明中
上手に飲ませられました!
なでなでできるかな〜
優しくなでなでできました
最後にパチリ

0〜3歳時のこどもたちと交流しました。ウシ、モルモット、ウサギ、ヤギと触れ合ってもらいました。ウシにミルクをあげたり、モルモットやウサギをなでてみたり、ヤギにエサをあげてみたり、怖くて近寄れなかったり・・・こどもたちは、おもいおもいに動物たちと触れ合っていました。生徒も一生懸命、説明や触れ合いの補助をしていました。よく頑張った!!

みんなで楽しく交流できました(^^)

コメントは受け付けていません。