二年生の総合実習の時間で除角を行いました。人にとってもウシにとっても辛いことだけどどちらも安全に「飼育される。」「飼育する。」ためにとても大切なことです。

二人がかりでウシを保定し一人が除角器を持ち角を取ります。その後、やきごてで血が出ているところを止血します。最後に蹄病軟膏を患部に塗り終了です。
シャオ、ユキミ、メンタル、グンソウよく頑張りました!

二年生の総合実習の時間で除角を行いました。人にとってもウシにとっても辛いことだけどどちらも安全に「飼育される。」「飼育する。」ためにとても大切なことです。
二人がかりでウシを保定し一人が除角器を持ち角を取ります。その後、やきごてで血が出ているところを止血します。最後に蹄病軟膏を患部に塗り終了です。
シャオ、ユキミ、メンタル、グンソウよく頑張りました!