岡山県立高松農業高等学校・園芸科学科 園芸ニュース 2013年12月号 年末号 |
|
|||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
元肥施肥・散布 12月4日 |
ぶどう「高妻」の皮剥ぎ 12月6日 |
||||
![]() 専攻紹介webの更新 |
|||||
日本はっかプロジェクト | 新商品プロジェクト | ||||
@ 年末年始を飾ろう 事前学習として8月24日、11月23日ガーデニングの実践学習 |
|||||
新ハーブ花壇 園芸セラピー専攻2年生 12月3日〜6日で植え付け クリスマス・バージョンに装飾 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
掃き掃除をして仕上げ 12月6日(金)放課後 |
植え付けが終わり マルチング(赤玉土) 12月5日(木)放課後 |
||||
ライン花壇「高農花小道」 園芸セラピー専攻2年生 12月3日〜6日で植え付け 複数の生徒が協力・実施。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
花壇の完成 12月6日(金)放課後 |
園芸デザインの検討中 12月4日(水)放課後 |
||||
A 新『芝人形』プロジェクト 高農のマスコット・キャラクター《芝人形》をめざして 12月6日(金)始動 1H生徒13名 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
|
|||||
B さんフェア2013体験コーナーの準備活動の始動 ・3年芝人形班・・・廉価版のキット30箱制作 ・全国さんフェア2012「芝人形」同様のレベルをめざして 会場準備、並びに当日対応の事前学習を実施しました。 2年園芸セラピー専攻生代表、1年生徒代表 |
|||||
Cシングルハーブティーの生産・販売開始 10・11月はハッカ入りブレンドティーの販売で手一杯 11月末からシングルハーブティーに取り組む。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
レモンバーベナの袋詰め シーラー作業 |
レモンバーベナ用 「包装紙兼しおり」折り |
||||
|
|||||
D新商品開発「梅ソルト」 和風ハーブソルトとして万能調味料『梅』。 特に、海外に長期に行かれる方は、1本欲しくなることでしょう。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
|
|
||||
![]() |
|||||
草花部「花壇」 12月4日 1年生 総合実習の時間に植え付け |
|||||
![]() |
![]() |
||||
校内プロジェクト発表会 スクールパワーの結集 〜文化の風薫る地域づくり〜 12月17日5・6校時 2年草花専攻生5名 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
|
|||||
![]() |