【農業科学科】加茂小2年生とトマト交流会6月編  野菜専攻

6月21日、加茂小学校の2年生28名が高農にやってきました。今日の交流会の内容は、トマトの水耕栽培の見学とフルティカトマトの収穫体験です。高校生が水耕トマトの特徴を説明し、実際に根も観察してもらいました。小学生たちは、栄養をたっぷり吸収してたくさんの実をつけているトマトを見上げ、「トマトのトンネルのようだ」と表現していました。次に高校生の説明を聞きながら、真っ赤に熟したトマトを選んで収穫してもらいました。

収穫は個数が限定されており、取り放題ではないことと、持ち帰ってから食べるというルールがあったため、その場でトマトを味わう瞬間を見ることはできませんでしたが、フルティカの糖度は7.5だったので、食べた時にきっと感動しているだろうと高校生たちは話していました。

終わりの会では、「またトマトのことを勉強したい」、「交流会をしたい」と手を挙げて発言する小学生たちの姿に、高校生たちも喜んでいました。来年は試食コーナーを用意し、冷やしトマトを楽しんでもらおうと考えています。

コメントは受け付けていません。