肥育豚にシイタケを給与? 私の課題研究です

みなさんこんにちは畜産科学科中家畜です。

3年生になると課題研究という授業があります、この時間は私たち生徒が1人一つのテーマで1年間研究を続けていきます。そして来年の1月末に研究発表会があります。私は肥育豚にシイタケの粉末を給与して発育や肉質にどんな変化があるのかを調べようと思っています。干しシイタケはうまみ成分の一つであるグアニル酸が多く含まれており、その他にもビタミンD・カリウム・葉酸といった成分も多く肥育成績や肉質向上に期待しています。          通常の飼料に1%の割合で混ぜていきます

         この子達(豚デス)に食べてもらいます

         シイタケの粉末です

味の濃いトマト、新鮮なキュウリ

夏野菜も収穫最盛期。6月3日の収穫・選果の様子です。

安心してお食べいただけるように、化学的農薬はほとんど使用せず栽培しています。放課後、校内で販売しました。

園芸科学科では、農業科学科に大玉トマトを譲り、中玉トマト(商品名:フルティカ)を栽培。農業科学科が栽培しなくなった胡瓜(キュウリ)を復活。品種名:夏ばやしを栽培中。この二つの夏野菜も、3年生徒の課題の一つに加えています。

ネットメロン・ネット形成の不思議

園芸科学課題研究のテーマ「水耕温室メロン」

6月3日朝現在の温室メロンの「ネット形成」情報をお伝えします。
このメロンの収穫予定は、計算上7月11日ごろになります。

 

「農場公園化構想」始まりの花壇で植え付け

5月29日、園芸科学科3年園芸セラピー専攻生が、平成16年度から始まった農場貢献公園化構想の最初の花壇である、「園芸福祉モデルガーデン4基」の植え替え実習「ガーデニング実践」に取り組みました。

本格的な植え替えは、8月31日の学校開放講座での植え替え実習になります。

■この花壇は、農場のシンボルゾーンにあります。藁葺き屋根「資料館」の西。

インターハイ出場決定!!!(レスリング部)

画像

6月1・2日、倉敷鷲羽高校にて、第58回岡山県高等学校総合体育大会レスリング競技の部が開催されました。

これは、7月に熊本県で開催される全国高校総体(インターハイ)の岡山県予選会も兼ねています。

1位になった場合のみ、インターハイに出場することができます。

学校対抗戦の前に円陣を組んで士気を高めます。

初日、学校対抗戦が行われ、高松農業高校は1名故障により、欠場。

しかし決勝では、おかやま山陽高校に5-2で快勝。

インターハイ出場がきまりました!!!

3年ぶりに団体戦でインターハイに出場します

2日目、個人対抗戦が行われました。

51㎏級

第1位 小宮 怜雅(食品科学科・3年)

第2位 高杉 大輝(農業土木科・3年)

51キロ決勝は大接戦でした。

55㎏級

第1位 塚岡 達也(農業土木科・3年)

第3位 高谷 有輝(農業土木科・2年)

安定の塚岡くん。快勝でした。

60㎏級

第2位 高杉 将輔(農業土木科・1年)

第3位 三谷 剛大(農業土木科・2年)

1年生なのに、決勝戦まで進みました。

65㎏級

第1位 小野 健作(農業土木科・2年)

第3位 渡邉 晃大(農業土木科・3年)

小野君も快勝でした。

92㎏級

第1位 目黒 優太(農業土木科・3年)

あっという間に優勝を決めた、目黒君

と、個人対抗戦では、4名が優勝し、インターハイに出場します!!!!

インターハイでは、学校対抗戦・個人対抗戦、表彰台を目指してがんばります。応援よろしくお願いいたします。

また、この2日間、たくさんの方々が応援にかけつけてくださいました。ありがとうございました。