農業科学科(作物専攻)稲作編 もち米の田植え

今日は最後の田植えになりました。

3年生の授業の中で「ヒメノモチ」「黒もち」の2品種を田植えします。

ヒメノモチは3年生最後の収穫感謝祭や課題研究に使用します。

黒もちはお飾り用の材料として使用します。

ヒメノモチは田植え機で植えます。

補植もばっちりです!

黒もちは田植綱を使い手植えします。

みんな、一年生の時を思い出しながら植えていきました。

3年生にもなれば早いものです。

今日で最後の田植えになりました。3年生は悔いが残らず実習ができたでしょうか(・・?

10kgを抱きかかえて移動します

みなさんこんにちは、畜産科学科中家畜部です

今日は分娩室に居る離乳した子豚13頭を肥育豚舎に移動します。移動には子豚を歩かせていくのが楽なのですが、学校の豚舎は構造上それが出来にくいので、少々重いですが、生徒たちが抱きかかえて連れていきます。子豚はビックリして大きな声で叫びますが少しの間ガマンしてもらいます。体重10㎏近くの子豚?ですが、さすが中家畜専攻生トラブルもなく思ったよりも早く終わりました。

こうした実習の中で豚の扱い方等を実際に体験しながら学習し、知識と技術両方を身に付けてほしいと思います。

この時の様子をユーチューブにも出していますのでよかったらどうぞ

農業科学科(作物専攻)畑作編 サトイモ追肥+スイカの管理

今日はサトイモに追肥をします。

前回のサトイモの投稿はこちら

サトイモの出芽

黒マルチをしているため、土寄せは行わずマルチの上から穴をあけ肥料を落としていきます。

空いた穴には土をかぶせ、空気が入らないようにします。

スイカの方では、生育に不要なツルを切り落とし実へ栄養が行きわたるようにします。

大きくなったスイカは玉を転がし、光が良く当たるよう管理します。

スイカは例年より生育が良く収量も期待できそうです。