令和2年度岡山県技術等級ソフトテニス大会

令和3年1月30日(土)に岡山県技術等級ソフトテニス大会が行われました。

この大会では過去の戦績をもとに「初級」または「中級」のレベル別で試合を行います。

その結果、
【男子:中級】
三宅(畜産科学科3年)・小畠(高梁城南高校)ペア   第3位
【女子:中級】
黒岡(食品科学科2年)・三宅(農業土木科・1年)ペア 第3位

と、男女ともに表彰されました!おめでとうございます!!
新型コロナによる感染症対策で選手のみの入場でしたが、会場外で応援していただいた保護者のみなさま、応援ありがとうございました。

なお、「岡山県ソフトテニス連盟」のHPに大会の詳細が掲載されています。

バスケットボール部 交流活動

高松農業高校バスケットボール部に小学生ミニバスチームがやってきました!

高校生が主体となって練習メニューを組んだりアドバイスをするなど、普段はできないコーチ役として活動しました。

小学生相手に伝わるような説明をするのに最初は戸惑う場面も多かったですが、次第に打ち解けて笑顔あふれる活動にしていくことができました。

最後は交流試合で締めくくりです。

ミニバスのみなさんありがとうございました。

第36回岡山県高等学校選抜レスリング大会

11月28・29日に、岡山県高等学校選抜レスリング大会が笠岡工業高校にて開催されました。

この大会は、3月に新潟県で開催される春の選抜大会の県予選となります。

高農レスリング部は、選手が3人しかいないため、今回は個人対抗戦のみの出場です。

上位3名に中国選抜大会への出場権が与えられます。

その結果、

51㎏級 杉江佑太(農業土木科・1年) 優勝

60㎏級 高杉将輔(農業土木科・2年) 優勝

80㎏級 浅野 心(農業土木科・1年) 優勝

と、3名とも新人戦に引き続き、今回も優勝することができました!!!

おめでとうございます☆☆☆

上記の3名は1月に鳥取県で開催される中国選抜大会に出場します。

岡山県の代表として立派に戦い、全国選抜大会への出場権を獲得してきてください。

 

また、開会式では、令和2年度の優秀選手の表彰が行われました。

これは全国大会で活躍した3年生が表彰されます。

高松農業レスリング部の3年生4名は、全員表彰されました。

おめでとうございます☆☆☆

 

最後に、今回の大会は、県内で開催される今年度最後の試合でした。

約20年という長い間、高農レスリング部の顧問をしてくださっている先生。

今年度でご退職のため、最後の引率となりました。ありがとうございました。

最後にみんなで写真撮影をしました。

今回もたくさんの応援をいただき、ありがとうございました。

中国選抜大会でも、優勝して、全国選抜の出場権を獲得できるよう頑張りますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします。

第64回岡山県高等学校新人レスリング大会

10月31日・11月1日、笠岡工業高校にて、第64回岡山県高等学校新人レスリング大会が開催されました。

1年生にとっては、今年度初の試合となります。

高松農業高校レスリング部は、3名での出場です。

そのため、7人で戦う学校対抗戦は、残念ながら不出場。

そして、今年度初の女子部員である小宮さんも女子の試合がないので、補助員として活躍します。

初日、学校対抗戦・個人対抗戦の決勝戦まで行われました。

その結果・・・

 

51㎏級 杉江佑太(農業土木科・1年)優勝

60㎏級 高杉将輔(農業土木科・2年)優勝

80㎏級 浅野 心(農業土木科・1年)優勝

 

と、出場選手全員が優勝という素晴らしい結果となりました!!!

試合終了後は、全員で監督とともに、パチリ☆

今回もたくさんの応援をいただき、ありがとうございました。

次は、今月末に選抜大会の県予選があります。

この試合でも、全員が優勝できるように頑張りますので、応援をよろしくお願いいたします。

全国高校ラグビー「花園」県予選、1回戦を見事に突破!

【校長室便りR2-23】10月25日(日)、全国高校ラグビーフットボール大会、いわゆる『花園』県予選会が美作ラグビー場で始まりました。

この日は本校の初戦。岡山一宮・岡山城東・金光学園の合同チームとの対戦です。

高農は単独チームのチームワークを武器に果敢に攻め込み、前半を17対7で折り返すと、後半は勢いにのり脚力を活かしてフィールドを広く攻め、4トライ&3ゴールキックを決めて、結果 43対7で見事、2回戦進出を勝ち取りました!

農業土木科3年生が主軸の我がチーム。この日は午前中に岡山工業高校での資格試験に挑み、その足で駆け付けた試合でした。応援に来られていた保護者の方々も、今年度の高農の初勝利に大きな歓声で選手を讃えてくださいました。

最後は何人も足がつってフィールドに倒れこむ場面もありましたが、「前へ前へ」の本校の生徒たちの全力プレーに感動しました。心から拍手をおくります!

次戦は夏の大会の覇者、創志学園。  がんばれ!高農!!

 

2020 風間杯 第63回全国高等学校選抜レスリング大会

10月9日~11日まで新潟市東総合スポーツセンターで開催された「2020 風間杯 第63回全国高等学校選抜レスリング大会」に中国代表として出場してきました。

コロナ感染拡大防止のため、本来は3月に開催される予定だった試合です。

延期とはいえ、全国大会が開催されたこと、本当にありがたいです。

高松農業高校レスリング部は、学校対抗戦と個人対抗戦で4名の選手が出場しました。入賞めざして頑張ります。

 

初日に行われた、7人制の学校対抗戦は、高農は5人での出場です。

1回戦 種市高校(東北・岩手県)との試合は4-3で勝利!

2回戦 玉名工業高校(九州・熊本県)との試合は3-3の同点となりましたが、

三谷君のフォール勝ちのおかげで、判定勝ち!!

3回戦 韮崎工業高校(関東・山梨県)との試合は、2-5で惜しくも敗れました。

結果、ベスト16となり、惜しくも入賞は逃してしまいました。

 

2日目、個人対抗戦が1~2回戦までが行われ、

55㎏級 高谷有輝(農業土木科・3年)

60㎏級 高杉将輔(農業土木科・2年)

65㎏級 三谷剛大(農業土木科・3年)

71㎏級 小野健作(農業土木科・3年)

の4名が出場し、三谷君と小野君が3回戦まで勝ち上がり、次の日へ持ち越しとなりました。

 

3日目、個人対抗戦が3回戦から行われ、三谷君、小野君ともに、惜しくも3回戦で敗退(ベスト16)となりました。

今年度最初で最後の全国大会で、3年生のみんなは表彰台を目指していましたが、悔しい結果となってしまいました。

3年生は最後の試合が全国大会という素晴らしい締めくくりができたこと、ケガもなく、無事に帰ってこれたこと、本当に感謝しています。

たくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました。

これからは、新チームとなります、変わらず応援の方をよろしくお願いいたします。

第55回岡山県高等学校ラグビーフットボール選手権大会

【校長室便りR2-21】高校ラグビーの今年度最初の公式戦が開催され、9月27日(日)に決勝戦を迎えることになりました。我が高松農業のラグビー部は9月5日(土)に強豪、倉敷工業に挑みました。

善戦するもなかなか相手ゴールラインに攻め込むことができず、前半・後半それぞれに3トライを奪われ、0-40 で敗戦。相手校の監督は、4年前まで本校でお世話になっていた先生で、感謝の意味からも何とか1トライをあげたかったのですが…残念!

しかしながら、最後の最後まで力を尽くして走り、前へ前へと立ち向かう生徒たちに、心から拍手! 恩師の先生からも「高農は良いチームになっている!」と認めてもらいました。

我が高松農業のラグビー部は、1980年創部の伝統ある部。県内の高校ラグビー部人口が少なくなる中で何とか 15人揃って単独チームとして強豪校に挑んでいます。

いいぞ、高農! また、頑張ろう!

岡山県高等学校総合体育大会代替大会(レスリング部)

8月8日、倉敷鷲羽高校にて、県総体の代替大会が開催されました。

今回は、コロナ対策もあり、無観客での開催となりましたが、試合ができること、本当に感謝です。

そして、団体戦はなく、2・3年生の個人戦のみでした。

高農レスリング部からは、総勢5名の参加となりました。

 

55kg級 高谷有輝(農業土木科3年)優勝

60kg級 高杉将輔(農業土木科2年)優勝

65kg級 三谷剛大(農業土木科3年)優勝

71kg級 小野健作(農業土木科3年)優勝

80kg級 堀野正太郎(農業土木科3年)準優勝

という結果になりました。惜しくも全員優勝とはなりませんでしたが、素晴らしい結果となりました。

この日、メディアの取材も多く、優勝した選手ばかりの高農レスリング部は、取材もたくさん受けていました。

3年生は最後の公式戦となりました。たくさんの応援をありがとうございました。

次は、新人戦にむけて頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

岡山県高等学校総合体育大会代替大会(射撃部)

7月26日、倉敷翠松高校にて、県総体代替大会が開催されました。

コロナ対策のため、無観客での開催となりました。

高松農業高校射撃部は、ビームライフルの部に4名の2年生が参加しました。

結果は、女子は、惜しくも入賞を逃しました。

男子は、なんと、海本君(農業土木科・2年)が2位になり、

スポーツ庁長官賞を受賞しました!!!

次は、新人戦です。表彰台目指して頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。