【授業風景】1年生 「数学Ⅰ」

10月21日(月)5時間目 1年生 農業科学科 「数学Ⅰ」の授業風景です!

今日のテーマは「因数分解」
中学校のときに学習した内容を復習しながら、「共通因数のくくり出し」と「公式の活用」を
学習しました。

最初に前回の学習内容の小テストをChromebookで行い、次に数学の先生自作のわかりやすい
学習ムービーを見ながら授業が進んでいきました。

【農業科学科】1A⭐︎校外研修に行ってきました!

10月15日(火)、農業科学科1年が校外研修に行ってきました。最初に訪問したのは、黄ニラ大使で有名な植田輝義さんのアーチファームです。黄ニラやパクチーの栽培、ミツバチについて勉強しました。

次の訪問先は岡山県農林水産総合センター農業大学校です。ここでは農業大学校の学生が栽培管理しているトマトハウス、果樹ハウス、草花温室の見学をしました。

最後に農マル園芸吉備路農園を訪問し、農園の経営やイチゴ栽培について学びました。

天候にも恵まれ、農業に関する様々な情報を学ぶことができました。このような機会を与えてくださったことに、感謝申し上げます。

秋のオープンスクール開催!

10月12日 高松農業高校オープンスクールを開催しました。

午前中は5つの学科の見学、午後からは部活動体験を行いました。

参加していただいた中学生の皆様、ありがとうございました!

お手伝いしてくれた高農生のみなさん、お疲れ様でした。

当日の様子はインスタグラムで見ることができます。(HPにリンクあり)

【お知らせ】秋のオープンスクール参加のみなさまへ

10月12日(土)の秋のオープンスクールに参加される中学生・保護者の皆さまへ

準備物・駐車場の画像をクリックしていただくと、PDFファイルを見ることができます。
ご確認の上、ご参加ください。

*ご不明な点は、高松農業高等学校 総務課(担当:村木・藤森)までお電話ください。

【陸上競技部】 ★中国選手権大会出場★

遅ればせながら・・・8/17(土)~18(日)に島根県の浜山公園陸上競技で開催された中国選手権大会に、男子円盤投と女子200mの2種目それぞれ県予選を勝ち上がり、2名の部員が出場してきました。残念ながら2人とも予選落ちでしたが、初めての中国大会に緊張しながらも練習でやってきたことを大切に最後まで競技することができました。次は中国大会の決勝目指して勝負できるように準備します!応援いただきありがとうございました、また頑張ります!