園芸科学科では現在6品種のブドウを栽培しています。そのうちのいくつかを課題研究の担当者が紹介します。

これは種無し・高糖度で皮ごと食べられることから、校内でも大人気なシャインマスカットです。現在5本の木で栽培を行っています。本校では9月中旬以降に収穫を行い、販売実習は毎回大盛況となっています。

次は種無し・高糖度で黒色系ブドウの代表格であるピオーネです。現在2本の木で栽培を行っています。課題研究では、木に電気を流す研究に使用しています。

次は種無し・高糖度で10月以降に収穫が可能な紫苑(しえん)です。現在2本の木で栽培を行っています。果肉が硬めでブドウが少なくなる12月まで出荷可能なブドウです。課題研究では、果皮の着色向上の研究に使用しています。