動物の健康チェック

今日の1年生の実験は「動物の採尿法」。尿を採取して健康状態を判断します。教材はマウス。採尿用のピペット(細いストロー)を準備した後、下腹部を軽く圧迫し排尿を促します。得られた尿の健康判定は色調検査(色で判断)法で行いました。なかなか排尿してくれないマウスもいて生徒は悪戦苦闘。しかし時間内に全員が採取でき、健康状態を把握することができました。

全国高校ラグビー「花園」県予選、1回戦を見事に突破!

【校長室便りR2-23】10月25日(日)、全国高校ラグビーフットボール大会、いわゆる『花園』県予選会が美作ラグビー場で始まりました。

この日は本校の初戦。岡山一宮・岡山城東・金光学園の合同チームとの対戦です。

高農は単独チームのチームワークを武器に果敢に攻め込み、前半を17対7で折り返すと、後半は勢いにのり脚力を活かしてフィールドを広く攻め、4トライ&3ゴールキックを決めて、結果 43対7で見事、2回戦進出を勝ち取りました!

農業土木科3年生が主軸の我がチーム。この日は午前中に岡山工業高校での資格試験に挑み、その足で駆け付けた試合でした。応援に来られていた保護者の方々も、今年度の高農の初勝利に大きな歓声で選手を讃えてくださいました。

最後は何人も足がつってフィールドに倒れこむ場面もありましたが、「前へ前へ」の本校の生徒たちの全力プレーに感動しました。心から拍手をおくります!

次戦は夏の大会の覇者、創志学園。  がんばれ!高農!!

 

動物のやさしい持ち方(畜産科学科)

今日の一年生の授業は「動物の保定法」。動物を上手に持ってコントロールする方法です。教材はウサギ。腹部を水平に持ち、視界を制限すると落ち着きます。すると片手で持て運搬することができます。動物にもストレスがあまりありません。一年生は苦戦しながらも短時間でこの技術をマスターすることができました。

高農メールNo.2-18

令和2年10月24日(土)

■【オープンスクール】
・本日はオープンスクールでした。例年夏に実施していますが、新型コロナウイルス感染症の影響で、3密を避けて授業見学を中心とした内容での開催となりました。中学3年生約250名が午前・午後に分かれて参加し、5学科の授業や実習している様子などを見ていただきました。説明等をしてくれた2・3年生のみなさん、ありがとうございました。

■【農業科学科より】
・今年も実りの秋をむかえ、農業科学科の水田での稲刈は無事に終了しました。収穫した米は予約販売しましたが、すでに完売となっています。残念ながら購入できなかった方、申し訳ありませんでした。
・稲刈の様子については、先日、oniビジョンの取材を受けました。10/26(月)~28(水)17:00~、19:00~、21:00~、23:00~の「oniニュースプラス」で紹介されますので、ぜひご覧ください。

■【園芸科学科より】
・2・3年生草花専攻では、農マル園芸吉備路農園で実施される寄せ植えコンテストに参加します。生徒作品は11/9(月)~26(木)に展示され、一般投票によるコンテストとなりますので、どうぞ投票に行ってください。
・また、このコンテストについて、10/27(火)16:40~17:48、OHKテレビ「なんしょん?」の番組内で本校生徒が生出演して紹介しますので、ぜひご覧ください。

COVID 20″ SHOWに向けての写真撮影

コロナ禍で、今年度の共進会はことごとく中止、乳牛の改良意識の高揚を図るため、おかやまホルスタイン改良同志会が企画した写真によるコンテストを行いました。

本校の牛も西大寺地区の代表としてジュニアクラス(育成牛の部)に出品しました。本校の牛は、9月20日行われた校内模擬共進会で代表となった牛で、写真撮影に臨みました。

8:30からの撮影ということもあり、早い生徒は、始発で登校して準備に当たります。牛のお腹を整えるために、えさの給与、体の洗浄、乾燥、仕上げの毛刈り、磨きに磨き上げて撮影に臨みました。

撮影は、全国の牛の写真を撮影しておられるプロカメラマンが務めます。

おからくの職員の方と3人がかりでカメラマンの細かい指示に、牛の足の位置、頭の高さをセッティングします。最後に頸をひと伸びさせるために鼻先にエサを持っていって、録音した牛の鳴き声で、耳の向きをそろえて、いざ撮影です。

最後に、牛と記念撮影。

 

果樹専攻生、出前授業を受講する

園芸科学科2年果樹専攻生13名が、岡山県農林水産総合センターが開催する出前授業を受講しました。
講義では、「岡山の美味しさが見えてきた!」と題して野菜や果物の美味しさの見える化について最新の研究成果を解説していただきました。分かりやすく、身近な内容で生徒も熱心に聞いていました。

講義が終わった後は、果樹ほ場の案内、説明をしていただきました。ほ場には今後収穫予定の袋のかかったモモがなっている木があり生徒も驚いた様子でした。普段実習を行っている学校のほ場とは規模や栽培方法が異なる果樹も多く、生徒にとって良い刺激になった時間となりました。

農業科学科(作物専攻)稲作編 にこまる稲刈り

今日は2年生が「にこまる」の稲刈りをしました。2回目の稲刈り実習でしたが、みんなとても上手です。

今年は、「トビイロウンカ」の被害が凄まじく、学校の田んぼでもあちこちに『坪枯れ』の被害が多発しました。

稲刈りの難易度が上がった実習でしたが事故やケガもなく安全に実習することができました。

2020 風間杯 第63回全国高等学校選抜レスリング大会

10月9日~11日まで新潟市東総合スポーツセンターで開催された「2020 風間杯 第63回全国高等学校選抜レスリング大会」に中国代表として出場してきました。

コロナ感染拡大防止のため、本来は3月に開催される予定だった試合です。

延期とはいえ、全国大会が開催されたこと、本当にありがたいです。

高松農業高校レスリング部は、学校対抗戦と個人対抗戦で4名の選手が出場しました。入賞めざして頑張ります。

 

初日に行われた、7人制の学校対抗戦は、高農は5人での出場です。

1回戦 種市高校(東北・岩手県)との試合は4-3で勝利!

2回戦 玉名工業高校(九州・熊本県)との試合は3-3の同点となりましたが、

三谷君のフォール勝ちのおかげで、判定勝ち!!

3回戦 韮崎工業高校(関東・山梨県)との試合は、2-5で惜しくも敗れました。

結果、ベスト16となり、惜しくも入賞は逃してしまいました。

 

2日目、個人対抗戦が1~2回戦までが行われ、

55㎏級 高谷有輝(農業土木科・3年)

60㎏級 高杉将輔(農業土木科・2年)

65㎏級 三谷剛大(農業土木科・3年)

71㎏級 小野健作(農業土木科・3年)

の4名が出場し、三谷君と小野君が3回戦まで勝ち上がり、次の日へ持ち越しとなりました。

 

3日目、個人対抗戦が3回戦から行われ、三谷君、小野君ともに、惜しくも3回戦で敗退(ベスト16)となりました。

今年度最初で最後の全国大会で、3年生のみんなは表彰台を目指していましたが、悔しい結果となってしまいました。

3年生は最後の試合が全国大会という素晴らしい締めくくりができたこと、ケガもなく、無事に帰ってこれたこと、本当に感謝しています。

たくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました。

これからは、新チームとなります、変わらず応援の方をよろしくお願いいたします。