農業土木科2年 ドローン実習やってます!!

農業土木科では昨年より導入したドローンを使い、実習を行っています。

ドローンを飛行させるために必要な法令や知識について学習します。また、飛行技術を身に付けるために測量練習場で実際にドローンを飛行させ練習を行っています。

基本的な操作の説明後、実際に操縦しました。ドローンが離着陸するたびに「おーーーっ!」と歓声がわいていました。

今後もどんどん普及するであろうドローンを使って、最先端の学習に生徒も興味深々です!!!

各種委員会

4月20日(火)

今年度最初の各種委員会が行われました。各クラスから選出されたそれぞれの委員が集まり、1年間の活動計画を立てていきました。「高農を更に良い学校にしていくためにどうしたらいいだろうか?」とか「みんなが、素敵な本と出会い、たくさんの本を読んでくれるには?」など、それぞれの委員会で活発な話し合いができました。各委員のみなさん、1年間よろしくお願いします。そして、頑張りましょう!

高農メールNo.R3-2

令和3年4月23日(火)

■【PTA係より①】
・4/26(月)に予定しております、第1回PTA役員会・評議員会ですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、リモートでの会議参加もできるよう開催方法を一部変更して実施いたします。詳細については、本日、該当の生徒に配付しております文書をご覧いただき、参加をよろしくお願いいたします。

■【PTA係より②】
・5/15(土)はPTA総会を開催します。3年生は保護者対象の進路説明会も予定しています。ご案内の文書は後日生徒へ配付しますので、保護者の皆様はご参加をお願いします。生徒は午前の授業があります。
・そのため、4/30(金)は代休日となります。

■【保健相談室より】
・県内でも新型コロナウイルス感染症が拡大しています。手洗い、マスクの着用、三密を避ける等の感染症対策をしっかりしましょう。
・登校前の健康観察で発熱や風邪症状がある場合は、登校を見合わせ、家庭で休養してください。
・生徒の同居の家族に発熱等の風邪症状がある場合も、生徒は登校を控え、自
宅で様子をみるようにしてください。出席停止として取扱います。

令和3年度岡山県高等学校春季レスリング大会(レスリング部)

4月17・18日、本校体育館にて令和3年度岡山県高等学校春季レスリング大会が開催されました。

高農レスリング部は、1年生が2人入部し、総勢6人になりました。

久しぶりに、学校対抗戦にも出場です。

学校対抗戦は7人で戦いますが、高農レスリング部は、男子部員総勢5人での参加です。

準決勝から出場した高農は、倉敷高校と対戦し、なんと、5人とも勝って勝利!

決勝戦では、笠岡工業高校と対戦し、4-3で勝ち、

2年ぶりに優勝することができました!!

個人対抗戦では、

51㎏級で杉江佑太(農業土木科・2年)が優勝

55㎏級で國年世羅(農業土木科・1年)が、なんとレスリングを始めて数週間にもかかわらず、優勝という快挙!!!!!!!!!!

65㎏級で髙杉将輔(農業土木科・3年)が優勝

80㎏級で浅野心(農業土木科・2年)が優勝

と、出場した全選手が優勝することができました。

次は、全国グレコの県予選です。全員全国大会に出場できるように頑張ります。

応援よろしくお願いいたします。

農業土木科2年 測量実習

4月20日㈫

本日2年生になって最初の測量実習でした。

一年時に学んだことの復習をして、いざ実践!!!

三人一組でそれぞれの役割を仲間と確認しながら測量しました。

何回も何回もやることで、より正確に早く測量ができるようになります。

 

ドローン操作実習(農業土木科 施工班)

4月15日(木)

農業土木科3年生の5・6校時「総合実習」の授業で施工班がドローンの操作実習を行いました。最新のUAV測量を行うための基礎技術としてのドローン操作をマスターする事がこの実習の目的です。先生からの説明を受けたのち、3つの班に分かれて練習用ドローンを飛行させました。今日の課題は、4つのコーンの上を、一定の高度、一定の速度で飛行させることです。みんな真剣に操作して、課題をクリアしていきました。

転・退任式

4月16日(金)

5・6校時に、この春本校から転任、退任をされた先生方をお迎えして「転・退任式」が行われました。副校長先生からの転・退任の先生方紹介に始まり、生徒会長からの「別れの言葉」、生徒代表からの花束贈呈と続き、転出された先生方お一人おひとりからメッセージをいただきました。高農での思い出、新天地での様子、私たちへのエール・・・一人一人の先生方がの言葉は心に響きました。体育館での式が終了した後は、ホームルームでのお別れ会と続きました。

転・退任の先生方ありがとうございました。新任地でも頑張ってください。そして、現高農の生徒・教職員は、ともに一つとなって学業に実習に部活動に頑張っていきましょう。

ペチュニア苗の追肥実習(園芸科学科 草花専攻)

4月15日(木)

園芸科学科3年生の5・6校時「総合実習」で、草花専攻生は「ペチュニア苗の追肥実習」を行いました。きれいに花をつけたペチュニアの苗鉢に手を入れ、苗に傷をつけないように注意しながら一つ一つ肥料を与えていきます。栽培技術を科学的に考えながら、きれいな花を芸術的に仕上げていく。「科学と芸術の融合」これこそ草花学習の魅力です。

農業土木科3年         橋梁模型製作コンテストへの挑戦

4月15日㈭

2年生の時に製作した橋梁模型の載荷試験を行いました。

5キロずつ重りを乗せていき30キロの重りに耐えられたら成功。

ポイントはデザイン性・強度・軽さです。

一生懸命作った橋が重さに耐えられず目の前で壊れる光景は何とも言えませんが、改善点を見つけ、コンテストに向けて、さらに改良を加え、より強度のある橋をつくりたいと思います。

熱き男たちの挑戦は続きます!!!

11作品の中からこの橋梁模型は25キロの重さに耐えました。

今後が楽しみです!!

 

農業土木科2年生(施工班)   ~専攻説明~

4月15日(水)農業土木科2年生が専攻分け最初の実習が始まりました。

たくさんの道具を使用する施工班では、今後の実習に使用する道具の名前を実際に手に取ってみて覚えました。

生徒は休憩時間中も夢中になり覚えました。実習最後の確認テストでは、みんな良い成績でした。