楷の木「紅葉は!」 第一報

11月5日(火)備中高松の農場は、5℃。紅葉前線はまだのようです。

※8℃で紅葉は進むとお聞きしました。きれいな紅葉を早くみたいです。by PC部

畜産科学科「育っています!!大根・白菜」

秋も深まり、朝は冷えこむことも増えてきました。 さて、畜産科学科で栽培中の大根と白菜。平日のほぼ毎日、私たちも様子をみています。大量の草と格闘しながら・・・。どちらも順調?に大きくなってくれています。by PC部S

植えるのが遅くなったこともあり、残念ながら、秋のふれあい市には間に合いませんでした。収穫まであともう少し。最後まで、しっかり育てます。

中国雑技を堪能!

11月1日(金)5・6校時、全校での芸術鑑賞。

頭を咬んでもらう生徒が多く、盛り上がった。

★生徒との対話による進行も特徴的でした。

図書委員会「文化祭ステージ練習」

■日時: 11月1日、放課後
■内容: 11月8日(金)非公開日のステージ練習「読み聞かせ」

文化祭『科展示』での中間発表をめざして

令和元年度 「今年度の工夫・改善」
1.活動生徒
: 園芸科学科2年園芸セラピー専攻生
2.活動内容: 2年課題研究「スクールプロジェクト活動」、並びに11/9(土)文化祭・学習活動展示用手づくりポスターづくり
■どう有効活用するかプロジェクト
・ハーブティー等の農企業である「夢百姓」さん。困りごとの一つにローゼルハイビスカスの「種の廃棄問題」。その解決に高農・園芸セラピー生徒が挑戦! レモングラス茶葉も売れ残る傾向で、活用法を模索してみる。


・とりあえず、定番のブレンドティーにしてみようとしている。
・(チャンスがあれば)正月には、和菓子の一つ「餅(もち)」に混ぜる予定。
・今回の写真のローゼルは、売られているローゼルで、仮のもので、ブレンド前のハサミによる裁断作業中。
※ローゼルは、疲労回復等に効能あり。

■「芝人形」コストダウンプロジェクト
・消費税の値上げ、愛の基金助成金の廃止など、芝人形講座も経済的な課題を抱えている。
・毛糸、フェルトを如何に無駄にしないかがキーポイント。

※写真: 適切な毛糸の長さの再検討中。

■活動報告プロジェクト
2月以降取り組んできたことを報告する予定。
・西ふれあいセンターでの芝人形講座
    写真:A3コピー用紙に下書き中

・活動風景の写真選び 「4棟LAN室にて」

3.手づくりポスター
・3年生は、例年どおり「罫線入り模造紙」を1枚縦に使う。
2年生は、(今年度の工夫)基本、A3用紙のミニ展示。A3のコピー用紙を罫線入りにして使用・作成する。(薄荷地ビールプロジェクトのみ模造紙使用)
・2年生は凄い。
特に、2年生は時間内総合実習が(2学期に)社会人講師授業1回、園芸交流2回、考査、修学旅行もあったことから放課後等を活用して取り組んでいる。