「高農」プチ植物記 ~Garden Plants春編~

高松農業高校では、季節によって色とりどりの花が咲き誇っています。どの花も生き生きとしていて高農生の癒やしにもなっています。そんな花たちを一部ですが紹介します(4月27日 コンピュータ部by S)。
・ハナミズキ
ミズキ科ミズキ属の落葉小高木。花言葉「返礼」 ミズキの仲間で花が目立つことに由来する。桜の返礼として1915年にアメリカから送られた。

・パンジー
スミレ科スミレ属 花言葉「物思い」さまざまな品種があります。

・ビオラ
スミレ科スミレ属 花言葉「空想」 名前の由来はスミレ属をviola属(学名)ということから。

・デージー
キク科ヒナギク属 花言葉「希望」(光が差すと花を開く性質にちなむ)

・モクレン
モクレン科モクレン属 花言葉「自然への愛」もともとはモクランと呼ばれていましたが、なまってモクレンに。

・フジ
マメ科フジ属 花言葉「歓迎」「決して離れない」 ヤマフジはツルが左巻きです。

・ツツジ
ツツジ科ツツジ属 花言葉「節度」「慎み」

春の美しい木々や草花。忙しくても、ふと少し立ち止まって見ると、やさしい気持ちにしてくれます。
春の美しい草花。私たち1年生に、新たな環境でも頑張る力を与えてくれます。

演劇部活動報告

平成30年度の演劇部の活動です。

6月春の発表会で「タマゴの勝利」(作:安保健)を上演しました。

7月30日31日に四国学院大学で行われた演劇指導者講習会に1年生1名が参加しました。

9月の地区大会と高農祭で「Father’s day」(作:小林晋作)を上演しました。

3年生が引退して現在1・2年生4人で頑張っています。来年度には新入生がたくさん入部して、楽しく演劇ができたらいいなぁ。

 

今年もぜひ!!お越しください!!!(くすの木コンサートのご案内)

今年も、第19回くすの木コンサートを郷土芸能部と吹奏楽部合同で、本校体育館にて開催いたします!!

日時:12月16日(日)

開場:13時

開演:13時30分

入場料無料乳幼児も入場可ですので、ぜひぜひ!!聴きにきてください。

今年のポスターは吹奏楽部の藤田真愛さん(農業科学科・2年)が作成してくれました!!

寒い時期の体育館ですので、暖かい服装でお越しください。お待ちしております。

 

第42回バンドフェスティバル(吹奏楽部)

11月23日、倉敷市民会館にて第42回バンドフェスティバルが開催されました。

県下の高校の吹奏楽部が一堂に会しての演奏会です。

今回、私たちは、興陽・高梁・高梁城南高校のみなさんと合同で演奏させていただきました。

75人という大編成のバンドで、いつもとは違った音の響きや厚みにワクワクし、楽しみながらステージにのることができました!!

演奏したのは、吹奏楽では大人気の「ディスコ・キッド」と、7月の西日本豪雨では、改めて我らのふるさと「岡山」について考えることになったので、自分たちの住む町を誇りに思い生きていこうという想いをこめて選曲した「ふるさと」でした。

 

次は12月16日、本校体育館で開催される「くすの木コンサート」です!

 

 

 

吹奏楽コンクール銀賞!!(吹奏楽部)

8月9日に倉敷市民会館にて開催された、岡山県吹奏楽コンクール高校小編成の部に出場しました!!

11人という少ない人数でしたが、Nathan Hale Trilogy という曲を演奏し、

銀賞を受賞しました!!

 

2学期は、高農祭、ふれあい市、定期演奏会と行事が続きます!!

皆様に楽しんでいただけるような演奏ができるよう、頑張りますので応援よろしくお願いいたします!!

 

春のふれあい市での演奏(吹奏楽部)

去る4月21日(土)、春のふれあい市が本校で開催されました。今年は新入生が4名入部し、総勢13名となりました。

1年生は初めての高農吹奏楽部としての演奏に少し緊張していましたが、早速司会デビューも果たし、様々なジャンルの曲を演奏し、幅広い年齢層のお客様に喜んでいただきました。

次は、6月にある吹奏楽祭にむけて頑張ります♪

 

 

くすの木コンサートへご来場ありがとうございました

12月17日、無事にくすの木コンサートを開催することができました。ご来場くださった皆様ありがとうございました!!
今年も200名近いお客様にご来場いただき、大変感謝しております。これからも地域に愛される両部として活動していきますので、よろしくお願いいたします。

さて、1つ連絡があります。お客様の中で、ひざかけをお忘れになった方がいらっしゃいます。お心当たりのある方は、学校の事務室にありますので、取りに来ていただけると有り難いです。

吹奏楽祭

6月3日(土)岡山シンフォニーホールにて第61回吹奏楽祭が開催されました。1年生は入部して初のホールでの演奏となりました。高松農業高校吹奏楽部は11人という少人数ながら、「トトロメドレー」を演奏しました。次は吹奏楽コンクール、農業クラブ全国大会での式典演奏にむけて頑張ります。応援よろしくお願いします。