植栽実習行ってきました その4

今回は総合実習の時間を利用して岡山市西河原の弘済会に2年生の草花専攻生5名が行ってきました。この日は、建物の外にある約15m程の花壇を学校で育てたパンジー、ビオラ、ハボタン等の花苗とプランターを持ち込んできれいに装飾しました。1時間ほどで完成し、日々の実習の成果を確認できるよい機会となりました。

まずは前回5月に花壇に植えた古い植物を抜いてきれいに土を整えます。その後、持ってきた花苗を種類や色を考えながら植える場所に置いていきます。最後に水やりをして完成です。花壇の草花が更新され、見た目も華やかになりました。見る人を少しでも楽しませられたらと思います。

R4園芸科学科 24

今日の園芸科学科を紹介します。

草花専攻

シクラメンの管理を行っているグループがシクラメンの土のp濃度を測るための作業をしていました。土を採取し、それをろ過してphメータで測定するそうです。ただいまシクラメンは絶賛販売中だそうです。

 

果樹専攻

収穫が終わった後のブドウのハウスの様子です。草が生えてきたので、今日は除草作業を行っていました。収穫が終わった後もまだまだ管理や片付け、環境整備などやることはたくさんあるようです。このあと収穫できるものは少量のカンキツ類だけとなりました。

 

他にはイチジクが少しだけ残っていました。栽培しているカンキツ類はキンカン(品種:プチマル) ミカン(品種:ワセウンシュウ) レモン(品種:リスボン)の3種類で、いずれも1〜2本です。

 

 

セラピー専攻

セラピー専攻で栽培していたハーブ類の苗も少なくなってきました。現在残っているものはイタリアンパセリ、 ワイルドストロベリー、レモンバーム、セージ、ラムズイヤーなどです。セラピー専攻に入らなければ分からない植物が多くありました。レモンバームはほんのりレモンの香りがしますよ。

 

 

 

 

 

文章・写真 3h 原田