12月24日(金)に高松公民館で地域交流のためエフカドカフェを開催しました。
エフカドカフェは本校食品科学科の有志生徒が運営しており、ケーキの製造から盛り付け、接客までを行っています。
クリスマスイブの今日は、本校生徒・教職員をはじめ、地域の方々にも多くご来店いただき、
「おいしかったよ」と笑顔で帰っていかれるお客様がたくさんいらっしゃいました。
ご来店いただきました皆様、ありがとうございました!










12月24日(金)に高松公民館で地域交流のためエフカドカフェを開催しました。
エフカドカフェは本校食品科学科の有志生徒が運営しており、ケーキの製造から盛り付け、接客までを行っています。
クリスマスイブの今日は、本校生徒・教職員をはじめ、地域の方々にも多くご来店いただき、
「おいしかったよ」と笑顔で帰っていかれるお客様がたくさんいらっしゃいました。
ご来店いただきました皆様、ありがとうございました!
この日は草花専攻3年生9名が本校近隣の加茂幼稚園の園児4名と草花苗を使った鉢植え制作をとおして交流してきました。最初にペアを決め、自己紹介を行いました。最初はどちらも少し恥ずかしそうな場面もありましたが、すぐに楽しそうに活動していました。
鉢植え制作は、専攻生が育てた色とりどりのパンジーやビオラの中から園児が好きなものを選び、一緒に植えていきました。専攻生にとっては普段自分たちが学んでいることが活かせるよい機会となりました。また、うまくお兄さん、お姉さん役をこなしていたようで、とても良い経験になりました。制作した鉢植えは、そのまま園内に飾られ、卒園式の時に園児が持ち帰るそうです。