10月21日(火)〜10月23日(木)に山梨県・神奈川県・東京都で開催された第76回日本学校農業クラブ全国大会令和7年度西関東大会に参加をしてきました。今年度はクラブ員代表者会議と農業鑑定競技会に参加し、農業鑑定競技会では3年園芸科学科の森保 尊さんが分野:草花で優秀賞を受賞しました。来年度は徳島県・高知県で大会が開催されます。来年度も入賞目指して頑張ります。



 
							
			
								
			
			
	10月21日(火)〜10月23日(木)に山梨県・神奈川県・東京都で開催された第76回日本学校農業クラブ全国大会令和7年度西関東大会に参加をしてきました。今年度はクラブ員代表者会議と農業鑑定競技会に参加し、農業鑑定競技会では3年園芸科学科の森保 尊さんが分野:草花で優秀賞を受賞しました。来年度は徳島県・高知県で大会が開催されます。来年度も入賞目指して頑張ります。



10月17日(金)に、百周年記念館で倉敷商業高校との連携事業を実施しました。今回の事業では倉敷市真備町の竹材を用いた園芸や畜産に関する研究や商品開発を検討しており、今回は商品開発に関するワークショップを開催しました。倉敷商業高校からは13名の生徒が参加し、本校からは園芸科学科と畜産科学科の生徒が計10名参加しました。会の中では外部企業の方から助言を頂きながらそれぞれの専門学科の強みを生かした話し合いが行われていました。今後は、12月に東京で開催される成果発表会に向けてさらに両校で連携した取り組みを進めます!

