岡山地方新農業経営者クラブ連絡協議会研修大会にて招待発表

令和5年1月17日(火)

畜産科学科2年 秋山咲桜さん、梅井優人さん、太田愛悠さん、奥田花さん、川田大貴さん、阪本こころさん、鈴木真歩さん、田村優依さん、中田涼香さん、福田光希さん、松下さやさん 以上11名は、岡山市のピュアリティまきびで開催された、令和4年度岡山地方新農業経営者クラブ連絡協議会研修大会に高校生プロジェクト発表として招待され研究発表を行いました。1年時からチームで取り組んできた「地域の廃棄資源を養鶏に活用する」取り組みについての研究で、学校農業クラブプロジェクト発表会でも岡山県大会や中国ブロック大会で発表したものです。

これまでの発表では経験のなかった、実際に農業経営を行われている方々を前にしての発表で、とても緊張しましたが、11人が力を合わせて発表しました。

質疑応答では、養鶏場の方からの質問を受けたり、本連絡協議会の会長で本校の先輩でもある阿部慧司様から、時代の担い手であり、後輩でもある私達にエールのお言葉もいただきました。発表後にも色々な方から質問などを受けてとても充実した時間となりました。

農業土木科1年 横断測量に挑戦!

一年生ではレベル、セオドライト、平板の3つの測量技術を習得してきました。3学期は応用編でレベルを使い学校の用水路で横断測量を行いました。

3人一組で協力しながら、変化点と呼ばれる測量すべき点や、川幅や擁壁幅の寸法を測りながら、レベルと巻き尺を使い横断図を書き上げていきました。どこの寸法を読み取らなければいけないのか?どうやったら川底の幅を知ることができるのか?どうやればムダの無い測量ができるのか?それぞれの班でひとつひとつ、やり方を考えながら実習を行いました。