【食品科学科】全国高校生パンコンテスト出場

食品科学科1年生1名が手仕込み部門(ドッグロールの製造)、2年生1名が食事パン低配合部門で書類審査を突破し、静岡県伊豆の国市で行われた「全国高校生パンコンテスト」に出場しました。

手仕込み部門は映像と作品審査です。

食事パン部門は現地での製造とプレゼンの審査が行われます。

本校では10年前からこの大会に参加しています。

結果は入賞でした。

この大会に参加して、全国各地でパン作りを頑張る高校生たちに出会うことができました。

また、審査員の先生方からアドバイスをいただき、大変勉強になりました。

お世話になった皆様、本当にありがとうございました!

【2年家庭総合】家計資産のマネジメントについて学びました

2025年1月27日(月)と28日(火)に2年次「家庭総合」の授業で、「家計資産のマネジメント」について学びました。「プルデンシャル生命保険株式会社」の横山裕太様と野田浩司様を講師にお招きし、貯金と投資の違いから、ライフプランニングにおいて将来かかる費用について知っておくことの大切さを学びました。また、家計管理シュミレーターを使って、1ヶ月の支出と収入のバランスを考えながら、将来に向けての上手な貯蓄の仕方について教えていただきました。