転退任式〜先生方ありがとうございました〜

令和5年4月14日(金)

今日の5・6校時、昨年度末の人事異動で本校から転出された先生方をお迎えしての「転退任式」を行実施したところ、お忙しい中、鳥岡剛之先生・長谷川久展先生・片山大助先生がお越しくださいました。

まず、教頭先生から、転・退任された先生方の紹介があり、続いて生徒会長によるお別れの挨拶、そして花束の贈呈が行われました。
続いて、転退任された先生方から挨拶をいただきました。3人の先生方のお言葉の共通キーワードは「当たり前じゃない事を当たり前にやっている素晴らしさ」でした。

鳥岡先生からは、「高農では、放課後や専門の授業で、当たり前に生徒の皆さんの『実習服』姿を見ていたけれど、赴任先の学校ではほとんど見ることがない。実習服に袖を通し、それぞれの専門の実習に真剣に取り組んでいる姿こそ、高農生が自信を持てる学びの姿だ・・・」

長谷川先生は、赴任先の高校で聞かれた「高農生」の印象を話してくださいました。

【高農生の印象1】うちの高校(赴任先の高校)で『実習』といえば、当番等が決められて行われるものだが、高農生たちの多くは、放課後など自分が決められた日でなくても自主的に取り組んでいる姿を見聞きする。【高農生の印象2】県下の農業高校をリードする研究活動などに生徒たちが熱心に取り組んでいる。どちらの姿も、高農生から見ると、「当たり前の姿」ですが、これも一般的にはあたり前ではなない姿なんです。

最後に、片山先生は赴任先の高校の様子から話してくださいました。校地がかわり、新しく学科が作られている学校で、施設はできていてもその中のものはこれからという状態。私達は実習棟や農場に行けば施設設備も教材も整っていて、当たり前のように実習を行っているけれど、この当たり前がいかに尊いものなのかを伝えてくださいました。
どの先生のお言葉にも、高農生に対する愛情があふれたものでした。ありがとうございました。先生方もお体に気をつけて、新天地で頑張ってください。

スクールガイド制作中

令和5年4月13日(木)

来年度(令和6年度)入試に向けての、本校の新しい「スクールガイド」を製作中です。今日は、新入生に向けての「生徒会オリエンテーション」があったため、各部活動の代表者が集合したので、併せて「スクールガイド」用の写真撮影も行いました。

体育館横の武道場に特設ステージを準備していただき、「生徒会オリエンテーション」を終えた部活動から、順に撮影していきました。最初は少し緊張もしましたが、段々と日頃の笑顔が見られるようになり、それぞれにいい写真を撮っていただきました。

最後に、正面玄関前に集合し、学科の代表者も含めた全体写真を撮りました。

新しいスクールガイドは、完成次第各所に配布予定です。

新入生3日目(生徒会・農業クラブオリエンテーション)

令和5年4月13日(木)

新入生3日目となる今日は、午前中に「基礎力診断テスト」を行いました。国語・数学・英語の実力を試すテストです。慣れないマークシートに苦労しながら、みんな頑張っていました。

昼食時間。午前中のテストも終わり、ホット一息です。ランチ後には、農場でくつろいでいる姿も見かけられました。

昼食後には、一年生全員体育館に移動しました。

まずは、生徒会オリエンテーション。文化部・運動部様々な部活動の紹介が行われました。来週の木曜日(4月20日)は一斉部会です。それまで、色々な部活動を見て回りましょう。

紹介をしてくれた2・3年生、ありがとうございました。

最後7校時目には、農業クラブオリエンテーションを行いました。「農業クラブ」とは、農業高校独自の組織で、各種競技会も開催されます。「農業クラブ本部役員」の先輩たちから活動の紹介がありました。

紹介してくれた農業クラブ役員の皆さん、ありがとうございました。

新入生の皆さん。早く高農になれて、一緒に農業クラブ活動も頑張りましょう。

新入生2日目

令和5年4月12日(水)

昨日の入学式で、本日新入生は高農生活2日目を向かえました。朝のホームルーム前の教室に覗いてみると、始業30分以上前の時間ですが、多くの新入生たちが登校して来ていました。みんなまだ顔には緊張感があふれていましたが、早く慣れてほしいと思いました。本校には敷地内に農場があり、たくさんの動植物がいます。少しゆとりができたら、始業前の時間農場を歩いて見るのも良いと思います。きっとたくさんの発見があるはずです。

今日の日程は、1校時ホームルームで、2〜4校時がオリエンテーション。オリエンテーションでは、高校生活や高松農業高校での生活について、担当の先生方から資料をもとに説明がありました。たくさんの話で、理解しきれないところもあったかと思いますから、今日配布されたプリントをしっかりと読み返してほしいです。

昼食時間に各クラスを覗いてみると、多くの人が自分の席で前を向いて食事をとっていました。コロナ禍で中学校での給食もきっとこのスタイルだったのでしょう。5月の大型連休明けに予定されている5類相当への移行を期に、どんどんとこのスタイルも元の状態に戻っていくことでしょう。

5・6校時は、各クラス毎のホームルームでした。色々な説明を聞いたり、クラス役員を決めたり、高校生活の抱負を確認したりと、内容豊富な2時間でした。また、校内案内をクラス別に行い、校内各所を担任の先生の案内で確認していきました。

盛りだくさんの内容で、今日は疲れたことと思います。今夜はしっかりと休んで明日また元気に登校してください。

令和5年度 入学式

令和5年4月11日(火)

令和5年度 第125回となる入学式を挙行しました。会場となった体育館の入り口周辺には「園芸科学科」の生徒たちが丹精込めて育てた花々が、新入生の入学を彩っていました。

式では、開式の辞、国会斉唱に続いて学科ごとに起立しての校長からの入学許可。新入生皆、緊張しながらもしっかりと前を見据えていました。
校長式辞に続いて、山本優子PTA会長から来賓祝辞をいただきました。

続いて、新入生代表宣誓。園芸科学科の小橋華香さんが、力強く宣誓してくれました。

最後に、教職員が本校校歌を歌い、新入生・保護者に聞いていただきました。

天気にも恵まれ、本年度の入学式も無事挙行できました。改めまして、新入生の皆さん、入学おめでとうございます。皆さんの入学を高農生徒はもとより教職員一同、そして、農場の木々や花々動物たちもが心待ちにしていました。皆さんの高校生活が素晴らしい3年間になるように力をあわせて頑張りましょう。

令和5年度スタート(一学期始業式)

令和5年4月10日(月)

天候にも恵まれ、最高の青空の中、令和5年度のスタートとなる始業式の日を迎えました。

まず最初に、校内各所を2・3年生全員で掃除しました。新年度を迎えた明るい笑顔もあふれ、明日入学してくる新入生を暖かく迎えようと丁寧に行いました。

掃除後は体育館に入り、まずは新任の先生方をお迎えする、新任式がありました。校長先生から新任の先生方のご紹介があった後、新任者を代表して野村副校長先生から挨拶があり、生徒会長から歓迎挨拶もありました。

新任式に続いて、一学期始業式が行われました。三輪貴校長先生の式辞では、この三年間、コロナ禍で色々な制限の中での学校生活でしたが、いよいよ元の形を取り戻していきます。自分自身の将来を見据えて充実した高校生活を送りましょうとのお言葉がありました。また、校歌斉唱では久しぶりにマスク越しではありますが、皆で声を出して校歌を斉唱し、始業式は終了しました。

続いて、副校長先生から担任の先生方の紹介があった後、教務課・生徒課・進路課・保健福利課の各先生から、諸連絡がありました。

体育館行事の最後に、春休み中の部活動などの活動結果を受けての表彰式が行われました。

レスリング部 令和4年度第66回全国高等学校選抜レスリング大会 個人対抗戦 65kg級第3位 農業土木科3年 小野高虎さん

第7回おかやまブラック&ホワイトショウ ジュニアショウ(リーディングコンテスト)高校生の部 第1位 畜産科学科3年中田涼香さん

続いて、壮行式。

JOCジュニアオリンピックカップ大会2023年度全日本ジュニアレスリング選手権大会 U17 71kg級 農業土木科2年 関藤雄河 さん 125kg級農業土木科2年 岡本康志さん

第10回全日本ブラックアンドホワイトショウ並びに2023セントラルジャパン ホルスタインショウ 第3部(未経産ミドルクラス)(生後15ヶ月以上 18ヶ月未満)出場牛 タカノウ アーティスト バロン キャンディ 号(令和3年10月10日生) リードマンコンテスト出場 畜産科学科3年 高原沙映さん、寺井帆佳さん、林俊志さん、増田花音さん、畜産科学科2年藤原那奈美さん

校長先生から紹介していただき、生徒会長からの激励の言葉、それぞれの代表者による決意表明が行われました。

体育館行事が終わったあとは、それぞれ教室に移動し、本日紹介された担任団の先生方による最初のホームルームが行われました。

明日はいよいよ入学式。新入生の皆さん。皆さんの入学を、在校生・教職員そして農場の草木や動物たち皆でお待ちしています。

新入生制服受け取り(部活動紹介)

令和5年4月7日(木)

午前10:00前頃から、入学予定者及び保護者のみなさんが、次々と来校されました。この日は、前回の招集日で採寸した本校制服の引き渡し日です。業者の方から、自分の制服を受け取り、それぞれ更衣室に入って試着をしていきました。

会場となった、本校第一生徒会館前には、各部活動の代表者たちが集まり、それぞれ新入生に部紹介パンフレットを渡していきました。

新入生の皆さん。いよいよ4月11日は入学式です。高農生徒教職員一同皆さんの入学を心より歓迎しお待ちしています。大切な高校時代、一緒に素晴らしい3年間にしてきましょう。