【食品科学科】 いちごジャム製造実習

食品科学科では4月から5月はじめにかけて、いちごジャムの製造実習を行っています。

高農のいちごジャムの特徴は、ジャムの中に形が残ったいちごが入っている「プレザーブスタイル」であることです。

全学年合わせて合計11回、約3700本のジャムを製造します。

製造実習も後半戦ですが、安全に気をつけて引き続き実習頑張ります!

生徒たちの愛情たっぷりのいちごジャムをぜひ、お買い求めください。

【軟式野球部】岡山県高校総体西部地区予選

5月4日に倉敷市営補助球場で岡山県高校総体西部地区予選に出場してきました。1年生を迎えての初めての公式戦となり選手達も緊張した様子でしたが、今ある力を発揮し頑張って参りました。敗戦となり県大会出場とはなりませんでしたが、チームとして3年生最後となる夏の選手権大会に向け良い経験となりました。選手権大会での勝利を目指し頑張ります。

【農業科学科】1年生★ミニトマトの栽培始まる!

5月7日 農業科学科1年生が「農業と環境」の授業でミニトマト(純あま)を1人一株、西圃場に定植しました。順調にいけば1ヶ月後に収穫が始まります。生徒たちは、自分の株を管理してミニトマトの栽培技術を習得します。