


農業科学科2年生「保健」の授業風景です。
性教育の分野を学習しています。
今日のテーマは「受精と妊娠」
特に「女性の月経周期を理解する!」がポイントでした。
将来子どもを持ちたいと思ったときに必要な知識です。
Youtubeで受精についての動画を視聴したり、月経周期のグラフや妊娠検査薬の画像を見ながら説明を受けたりしました。
農業科学科2年生「保健」の授業風景です。
性教育の分野を学習しています。
今日のテーマは「受精と妊娠」
特に「女性の月経周期を理解する!」がポイントでした。
将来子どもを持ちたいと思ったときに必要な知識です。
Youtubeで受精についての動画を視聴したり、月経周期のグラフや妊娠検査薬の画像を見ながら説明を受けたりしました。
10月31日(木)放課後、1年生対象にカステラの販売を行いました。
販売係は製造を担当した食品科学科2年生の代表生徒です。
自分たちが製造したものを喜んで買って帰ってくれるのを見ると嬉しいですね!
お買い上げ頂いた皆様、ありがとうございました!