【園芸科学科】植栽実習に行きました !その4

10月16日(水)総合実習の時間を利用して、おもちゃ王国での植栽実習に草花専攻3年生9名がいってきました。6月に植えた草花を秋冬用の花苗に植え替えです。

6月と同様におもちゃ王国入口の花時計、その周辺、園内のライン花壇の植栽が対象です。
使用する草花は8月に学校で種をまいて栽培していたもので、この日はハボタン、パンジー、ビオラ、ノースポール、キンギョソウ、ストックなど8種類約800ポットを使用しました。

縁あっておもちゃ王国での植栽実習は令和3年度からスタートし、今年で4年目となり専攻生のよい実習の機会となっています。おもちゃ王国に来場した方に少しでも楽しんでいただけるよう、くつろいで楽しんでいただけるようにという思いを込めてデザインしました。

機会があればぜひ御覧ください。

風紀委員会「あいさつ運動」

2年生の風紀委員と食品科学科の生徒を中心にあいさつ運動を実施しました。

登校してくる生徒や教員に笑顔で挨拶することができ、1日のスタートを温かく切ることができました。互いの信頼関係やつながりを深めるために挨拶は重要です。すれ違う人と自然に挨拶が交わせるようになったらいいですね。