


6月18日(火)4時間目 3年生 農業土木科「農業土木施工」の授業風景です。
「植栽工」について学習しました。
植物が植え替えた場所で成長を続けていくことを「活着(かっちゃく)」と言いいます。建物を設計する際に建物だけでなく、周辺を彩る植物をどこに植えるか考えることも設計の一つです。そのための基礎知識として、1年生のときに学習した「農業と環境」の学習内容を振り返りながら学習しました。この基本的な内容は公務員試験の試験内容に出題されることもあるそうです。
今年度農業土木科の3年生は10人が公務員試験を受験しようと頑張っているところです。